癒やしの花「イワタバコ」
「イワタバコ」との出会いは、鎌倉の明月院、東慶寺、切り通。人を寄せ付けない岩に根を下ろし、大きな照葉を垂らして、花茎を伸ばし、星形の紫色の花を付ける姿に魅せられ、癒されました。昭和の時代の頃ですが・・・
「俺たちの朝」のドラマの舞台となった鎌倉「極楽寺駅」の前の成就院の岩場でも今、咲いていることと思います。

◆ 昭和60年代に撮影した江ノ電「極楽寺駅」
Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。






◆イワタバコ(2022,6,4)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


にほんブログ村
※ 今日の音楽 『俺たちの朝』 松崎しげる

私のガーデニング
- 関連記事
-
- 厳しい暑さに耐える「寄せ植え」 (2022/07/03)
- 「たかがベゴニア、されどベゴニア」 (2022/06/07)
- 癒やしの花「イワタバコ」 (2022/06/04)
- 玄関前の「額縁コンテナ」 (2022/05/25)
- 冬の「寄せ植え」は、まだまだ元気 (2022/03/29)