fc2ブログ
Welcome to my blog

祖母の50回忌法要

しんご

 今日は、祖母の50回忌法要。50年前、祖母が亡くなったのは、自分がまだ小学生の頃でした。
 亡き人、祖母のためと思っていた法事ですが、懐かしい親戚にお集まりいただき、出遇わせていただく尊いご縁でした。
 昔の写真を見たりして、故人を偲びながらの法要の日の一時、このご縁に感謝です。

祖母の50回忌法要
 ◆  祖母の50回忌法要(2018,10,6)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 6

There are no comments yet.
yumi  
おはようございます^^

お疲れさまでしたね。。

故人を偲び、思い出話で盛り上がる・・
皆さんのお元気なようすをみて
おばあさまもきっと安心し、喜ばれていることでしょうね…
こういった日本ならでは(?)の文化は大切にしていきたいですね。。

2018/10/07 (Sun) 09:11 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
法要

法要お疲れ様でした。

つい5・6年前まで正月礼、盆礼など、必ず親戚が集まる日がありましたが、こちらも、今は法要の時ぐらいしか親戚の行き来がなくなりました。

2018/10/07 (Sun) 17:21 | EDIT | REPLY |   
しんご  
yumi さんへ

 yumiさん、コメントありがとうございます。
 故人を偲び、思い出話で盛り上がる・・、こういう親戚の集まりのご縁が法事なんでしょうね。

2018/10/07 (Sun) 17:39 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

 nonohana626さん、コメントありがとうございます。
 そうですね。親戚が集まれるのは、こういう時くらいになりましたね。

2018/10/07 (Sun) 17:43 | EDIT | REPLY |   
はたらき虫  
法要

しんごさん
法要苦労さまでした
立派な御前様ですね、先祖様もさぞかし喜んでくださってるのでは・・・
 法要は、日頃ご無沙汰している親類縁者を集めて下さる先祖さまの気心だそうです
お寺さんの読経は、生きている人への説教なんですって
有り難いことですね 合掌

2018/10/08 (Mon) 11:10 | EDIT | REPLY |   
しんご  
はたらき虫 さんへ

 はたらき虫さん、コメントありがとうございます。
 そうですね。法要を通して、日頃ご無沙汰している親戚が集まれ、昔を思い出し、楽しい一時が過ごせました。ありがたいことです。

2018/10/08 (Mon) 22:41 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply