fc2ブログ
Welcome to my blog

園芸資材の大展示会

しんご

 今日は、ガーデニングに関するメーカー約200社が出展した「第94回大原ビックフェスティバル」が京都パルスプラザで開催され、行ってきました。
 出品アイテムは、20万点以上。全国から園芸店やガーデニング教室などを行う関係者が約5,000人も集まる大イベントです。
 3年前、初めて来たときは、教室資材に使うというよりか、個人的に欲しいものばかりだったけど、回を重ねる毎に冷静になり、講習単価が限られているので仕入れても使えない売れないことがわかり、仕入れは程々にしました。
 一番欲しかったのは、フルオーダーの移動販売車。これがあれば寄せ植えなどの移動販売やイベントにもってこい。でも、年に何回使う、今使っている軽トラックが使えるか、そして費用対効果を考えれば到底購入できるものではありません。諦めます。

 ご自宅・店舗などの「花装飾、植え替え」、ハンギングバスケットや寄せ植えのご注文、団体様向けの「ハンキングバスケット等の寄せ植え講習」等を承っています。ご希望の方は、お気軽にご相談ください。
 また、春になれば寄せ植え等の販売、講習会も本ブログでご案内しますので、よろしければご参加ください。

大原フェス2

大原フェス1
 ◆ 大原ビッグフェスティバル(2019,1,23)

※※ 「日牟禮八幡宮」に花飾り展示中(2月中下旬まで)
 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 6

There are no comments yet.
Reveille  

全国から5000人も集まるなんて大きなイベントなのですね。見ているだけですぐ時間が経ちそうです。これだけ多いと限られた数しか見れまなさそうですが、写真にあるものだけでも見ていて楽しいです。(*^^*)

2019/01/24 (Thu) 02:17 | EDIT | REPLY |   
yumi  
こんにちは^^

欲しいものと利用価値のある物が一致すれば
躊躇することもないでしょうけど、難しいですね。。

見てるだけで想像が膨らんで、あれもこれもと・・
以前エクステリア関係に携わっていたころには
出かけたこともありました。
こういうイベントは楽しいですけど
慎悟さんの場合はそれだけでは終わらせられないところが
辛い部分ですね。。

2019/01/24 (Thu) 12:17 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Reveille さんへ

 Reveilleさん、コメントありがとうございます。
 講習単価を高くできるなら使いたい容器ばかりです。

2019/01/24 (Thu) 15:42 | EDIT | REPLY |   
しんご  
yumi さんへ

 yumi さん、コメントありがとうございます。
こういうフェアー行かれたことあるんですね。価格のことを考えなければ、使いたい容器ばかりです。

2019/01/24 (Thu) 15:50 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
フルオーダーの移動販売車

フルオーダーの移動販売車、確かにいいですね。
でも、購入すると、元を取り戻すまでに、長い時間がかかってしまいそうです。
少々、不便でも、軽4の方が、いいようですね。
なんて言いながらも、やはり、移動販売車、おしゃれ。

2019/01/26 (Sat) 19:26 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

nonohana626さん、コメントありがとうございます。
こんなのあれば、ちょっと恥ずかしいですが、メチャクチャ頑張れそうです。
 まあ、夢です。

2019/01/26 (Sat) 22:15 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply