fc2ブログ
Welcome to my blog

JHBS滋賀県支部役員会と菜の花畑

しんご

 今日は、日本ハンギングバスケット協会(JHBS)滋賀県支部の役員会。主な議題は、31年度の第1回研修会など事業計画などの検討でした。
 昨年は、ハンギングバスケットの普及のため、「農業高校、幼稚園、みずの森(公園関係者)」との4者コラボを花育活動を通じて行いましたが、今年も引き続き小学校の児童等への花育を多様な連携でできればと考えています。
 また、総会後の研修も「草津市立水生植物公園みずの森」と共催により、市民参加の内容にすることとしています。 
 〇 (一社)日本ハンギングバスケット協会HP(滋賀県支部)

 昼食前、えらい真剣に議論し、食事しをして、いつもの菜の花畑を通って帰宅しました。
 菜の花畑では、寒風が吹きつけ、手が氷りつくほどでしたが、数枚いつもとアングル変えて撮ってきました。これは、著書を発行した時に画像提供いただいた「流れのほとり」さんの菜の花畑画像の少し真似事のつもりでしたが、改めてブログチェックすると全然ちがうものでした。

寒い菜の花畑1

寒い菜の花畑2

寒い菜の花畑3
 ◆ 寒風吹く菜の花畑(2019,1,26)

※※ 「日牟禮八幡宮」に花飾り展示中(2月中下旬まで)
 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 10

There are no comments yet.
Reveille  
カップルのシルエット、良いですね。

日本ハンギングバスケット協会ってものがあるのですね。
滋賀県はお花の栽培が凄く盛んで、ハンギングバスケットにも関心度が高い県で、凄く熱心な方が多いのですね。
「流れのほとり」さんの菜の花畑画像も拝見しました。
しんごさんの、菜の花とカップルのシルエット、とても素敵だなと思って拝見していたのですが、「流れのほとり」さんの菜の花畑画像は、これもまた遠近共にインパクトがあって素敵ですね。こんな撮影の仕方もあるのか・・・、と凄さを実感しました。

2019/01/27 (Sun) 01:33 | EDIT | REPLY |   
田舎のオ-ドリ-  

寒風全く感じさせません♪

昨日 今日全国的に降雪天候も
春ですね~♪

今年も引き続きの花育普及活動☆
お元気で頑張って下さいます様に☆彡

2019/01/27 (Sun) 05:36 | EDIT | REPLY |   
Candy  
菜の花

お早うございます!
菜の花がもうこんなに咲いているんですね~!素敵です。
「流れのほとり」さんも見せていただきました。
と~っても雰囲気似てますよね!私はどちらも好きです。
菜の花の写真を撮りたくなりました。どんなのが撮れるかは別ですよ。(*´∀`)あはは!

2019/01/27 (Sun) 10:42 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Reveille さんへ

 Reveilleさん、コメントありがとうございます。
 花でまちを彩る、これは自治体の取組に凄く差がありますね。
 花をキーワードにしたイベントや公園のあるところは、人の集まるところや街路に花を植えたり、そのボランティアを支援されますが、当県、自治体は、まだまだです。自分みたいにまだまだ個人レベル。市民活動を盛り上げないといけません。「流れのほとり」さんの画像、気に入っています。

2019/01/27 (Sun) 11:25 | EDIT | REPLY |   
しんご  
田舎のオ-ドリ- さんへ

 田舎のオ-ドリ-さん、コメントありがとうございます。
 昨日、今日と雪です。寒くて、外で作業をするという気になりません。

2019/01/27 (Sun) 11:29 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Candy さんへ

 Candyさん、コメントありがとうございます。
 ここの菜の花は極早生です。菜の花は、晴れた空の下で撮りたいですね。
 菜の花、撮られたらアップください。楽しみにしています。

2019/01/27 (Sun) 11:34 | EDIT | REPLY |   
sotomitu  
こんばんは!

しんごさん、拙ブログにコメントをありがとうございました。
一期一会の菜の花畑・・・その時その時違う風景を見せてくれるからこそ
何度も行きたくなるんですよね〜♡^^
わたしも、まだまだ試行錯誤が続いています。^^;
でも、しんごさんのおかげで、ご訪問くださった方もいらっしゃる
みたいで感謝です!ありがとうございました!

2019/01/27 (Sun) 22:49 | EDIT | REPLY |   
しんご  
sotomituさんへ 

 sotomituさん、コメントありがとうございます。
 この菜の花畑は、よく通るのですが、青空が広がる雪の比良山系をバックにできることがなかなかないですね。
 sotomituさんのように写真が撮れれば、ガーデンの花が綺麗に撮って残せるので、ガーデニングの更に楽しくなるんですが・・・

2019/01/28 (Mon) 07:50 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
菜の花畑

菜の花畑の写真だけ拝見すると、春ですねえ。
でも、現実は真冬です。
寒い、寒い。

2019/01/28 (Mon) 16:35 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

 nonohana626さん、コメントありがとうございます。
菜の花畑は春みたいですが、メチャクチャ冷たい風が吹いていました。寒い~。

2019/01/28 (Mon) 19:52 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply