fc2ブログ
Welcome to my blog

ネットでオープンガーデン(2019,4,24)

しんご

 今日は、雨。みずの森の「ハンギングバスケット&コンテナ展」に作品を搬入し、夕方からは、学区内自治会役員の懇親会でした。 明朝は、5時半から麦病害防除(無人ヘリ)の補助員をする予定なので、お酒は翌日に残らないようほどほどに。でもほろほろ気分でブログ更新をしています。

 昨年は、「退職して何しているの?」と聞かれれば、「1年365連休です。」と言ってきたけれど、役をいっぱいもらい、最近は、マイガーデンの草取りもできないほど諸用があり、毎日が過ぎていきます。軌道に乗りつつあった「寄植え講習」なども計画できません。

 今日の画像は、デルフィニウムの咲くガーデンです。毎年、このガーデンの通路には、ナシ園で廃棄される剪定枝を持ち帰ってチップにしたものを敷いています。
 このチップ利用は、「雑草抑制」「ぬかるみ、泥はね防止」「土壌改良」「見栄え」」「乾燥防止」、そして何より「循環型農業」の提案、啓発でしたが、今年から「オープンガーデン」をしないので、ねらいも半減しています。
 そして、毎年200本植えてきたデルフィニウムは、今年100本。迫力不足は、仕方ないことです。

デルフィニウム20190424-2

デルフィニウム20190424-1

デルフィニウム20190424-3

デルフィニウム20190424-4

デルフィニウム20190424-5

デルフィニウム20190424-6
 ◆ デルフィニウム(2019,4,24)
 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 4

There are no comments yet.
yumi  
こんにちは^^

やりたいことにだけ専念できないジレンマ・・
地域の為の活動も大切なお役目だから
仕方ないと言えば仕方ないけど
まずは自分のお身体優先にしてくださいね。。

100本でも十分見ごたえありますよ
ブルーや紫は初夏の香りがしますね~

2019/04/25 (Thu) 12:27 | EDIT | REPLY |   
しんご  
yumi さんへ

 yumiさん、コメントありがとうございます。
 オープンガーデンは、もう十分させてもらい、大きくしすぎました。
 若い時は、寝ずにしたいことはしていましたが、もう優先順位をつけてやっています。

2019/04/25 (Thu) 22:41 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
デルフィニウム

100本でも、迫力満点です。
そして、チップもいい働きをしてますね。

2019/04/26 (Fri) 19:01 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

 nonohana626 さん、コメントありがとうございます。
 8年間、200本近く植えていたガーデンだけに、今までの画像が忘れられず残っています。
 かといって、オープンガーデンは止めたので、来年増やしては、いけないと思っています。、

2019/04/27 (Sat) 06:51 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply