fc2ブログ
Welcome to my blog

ネットでオープンガーデン(2019,4,28)

しんご

 今日は穏やかな春の陽気となりました。
 昨年は、ガーデン入口からはメインガーデンの大木が茂っていたことから奥のガゼボなどが見えませんでした。
 今年は、昨年秋の台風でその大木や工作物が倒壊したことから見通しがよくなりました。
 大八車の背後、ガゼボ屋根、デルフィニウム畑の背後のモッコウバラもちらほら咲きかけ、あと2~3日もすればガーデン全体がクリーム色に染まります。デルフィニウムは、もう満開です。

2019ネットでオープンガーデン4,28-1

2019ネットでオープンガーデン4,28-2

2019ネットでオープンガーデン4,28-3

2019ネットでオープンガーデン4,28-4

2019ネットでオープンガーデン4,28-5

2019ネットでオープンガーデン4,28-6

2019ネットでオープンガーデン4,28-7

2019ネットでオープンガーデン4,28-8
 ◆ ガーデン入口~デルフィニウム畑(2019,4,28)
 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 14

There are no comments yet.
Juno  

うわ~ホントに広く感じられますね^^
ガゼボが良く見えモッコウバラが咲くと又違った素晴らしい光景になりますね^^
大八車の寄せ植えも素敵です🎶

2019/04/28 (Sun) 22:50 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Juno さんへ

 Junoさん、コメントありがとうございます。
 10年間のGWは、祭り会場と化し、アイデアガーデンとしてきました。
 今年は、ガーデンの植え込み、寄せ植え、アイデア装飾が少なくなりましたが、あと2、3日すれば、モッコウバラがガーデン全体をクリーム色に彩ってくれます。
 今年のGWは、「もうやりきった」と早期退職した時と同じ気分になっています。

2019/04/29 (Mon) 04:47 | EDIT | REPLY |   
田舎のオ-ドリ-  

今年も見応えあるガ-デンに☆
毎年楽しみに訪れていた方々 きっと
残念な思いでおいでカト・・・
でも
オ-プン!するからにはのあれこれのプレッシャ-
オ-プン中のこれまたあれこれの・・・(*´Д`)
本当に大変だった事でしょう・・・

ゆったりネットオ-プンガ-デン♪
楽しませて頂いております(*^▽^*)
しんごさんも どうぞ・・・ゆったりと・・・☆彡

2019/04/29 (Mon) 05:36 | EDIT | REPLY |   
はたらき虫  
花の似合う季節ですね

しんごさん
いいですね、百花爛漫の季節
お庭はまるで植物園のようですねv-49
遠方からお客さんの訪問するのは解りますよ
大いに自慢してくださいv-290
 でも管理は並大抵ではないと思います

2019/04/29 (Mon) 10:03 | EDIT | REPLY |   
Tokiko Ogawa  
初めてのレビューです

ネットだとゆっくりといつまでも見ていられるのはいいですね。
実際に見てみたいとも思いますので烏丸半島のみずの森のほうへ行く予定です
これからも変わらずにネットで楽しませてくださいね

2019/04/29 (Mon) 16:21 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
ネットでオープンガーデン

お庭の写真を拝見していて、気づいたことは、我が家とひとつ共通点があることです。
それは、我が家の庭を撮影しても、山の一部分が写ることです。
もう少し、すてきな共通点があればいいのですが、我が家の花は、野の花がほとんどですので、写真を撮ると、草か花かわからないのです。

2019/04/29 (Mon) 18:03 | EDIT | REPLY |   
Reveille  
しんごさん、こんばんは~。

デルフィニウム、いつもながら素敵です。
私のお気に入りの白い大八車に飾られたお花、良いですね~。

2019/04/29 (Mon) 23:39 | EDIT | REPLY |   
しんご  
田舎のオ-ドリ- さんへ

 田舎のオ-ドリ-さん、コメントありがとうございます。
 今年のガーデンは、モッコウバラは同じように咲きますが、植え込み、アイデア・拘り・工夫は、例年の2,3割。ほんと、普通の庭です。

2019/04/30 (Tue) 00:06 | EDIT | REPLY |   
しんご  
はたらき虫 さんへ

 はたらき虫さん、コメントありがとうございます。
 自分のオープンガーデンは、アイデア提案、花のまちづくりの為でしたが、
今年は、アイデア提案もなく、当然、一番大事なコミュニティがありません。
ネットでオープンガーデンとしなかった方がよかったかもしれません。

2019/04/30 (Tue) 00:12 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Tokiko Ogawa さんへ

 Tokiko Ogawaさん、コメントありがとうございます。
 みずの森に行かれるのなら、立ち寄っていただいてもよろしいかと思います。
 ただ今年は、ほんと普通の庭、アイデア提案もなく、期待していただけるような庭でもありませんが・・・

2019/04/30 (Tue) 00:20 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

nonohana626さん、コメントありがとうございます。
背後の山も借景、生垣や果樹で緑に覆われています。
マイガーデンもホワイトレースやボリジなどは、こぼれ種。草みたいなものです。

2019/04/30 (Tue) 00:26 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Reveille さんへ

 Reveille さん、コメントありがとうございます。 
 デルフィニウムは、本数が半分になりましがよく生育しました。
 大八車は、昨年の寄せ植えにちょこっと花を植え替えただけのもの。今年は、皆さんによくいっていただけるほどのものでもありません。

2019/04/30 (Tue) 00:34 | EDIT | REPLY |   
Tokiko Ogawa  

有難うございます。近江八幡の友達と一緒にいつかお邪魔させていただくかもですが・・
今が一番素敵な時期ですよね。昨年のガーデン感動しました。

2019/05/02 (Thu) 16:02 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 デルフィニウムとモッコウバラは、今が見ごろです。
 でも、今年は普通の庭。作品もアイデアも提案もあまりありません。
 私は留守にすることがありますが、家のものにお声かけいただきお入りください

2019/05/02 (Thu) 20:01 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply