fc2ブログ
Welcome to my blog

コンクリートの隙間に咲く「ど根性花」

しんご

-
 ガーデンや家の回りのコンクリートの隙間で、ど根性の花が咲いています。
 ホワイトレースは、マイガーデンを中心に、こぼれ種で町内中、真っ白になっていますが、コンクリートの隙間でもこぼれた種が花を付けています。
 ブロックの隙間からもハーブ、イチゴ、エリゲロンなども育っています。雑草魂です。
 でも、スミレの花では、よくあること。我が家も春にはブロック塀とアスファルトの隙間にスミレがズラリと咲き並びます。
 スミレの種子には、アリが好む成分を含むことから、アリが種子を運び、蟻道にスミレが生えるそうです。
 種子には、綿毛を付けて風で飛ばされたり、動物にくっついたり、食べられるように進化し、生育域を広げています。

20190524-1

20190524-2

20190524-3
◆  コンクリートの隙間に咲く「ど根性花」(2019,5,23)

 ほんの暫くの間、コメント欄を閉じさせていただきます。

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご