処分苗とバックヤード
解体すると、一年草は捨て、宿根草は、また使えるようにとポットに移しています。
自分は、花好きで、勿体ないという気持ちが強いため、使えそうにない苗まで残し、結局使わず捨ててしまっています。
昨年のオープンガーデンで処分苗を「ご自由にお持ち帰り下さい。」と10ケースほど置いたところ、全て処分できました。
今年もバックヤードを整理しながら、使いそうにない苗を道路際に置いています。捨ててしまう苗なのでちょっと失礼なことですが、少しでも減っていると嬉しい思いです。

◆ 処分苗 (2019,6,5)

◆ バックヤード (2019,6,5)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- アジサイが咲く季節 (2019/06/11)
- 雨のカシワバアジサイ (2019/06/07)
- 処分苗とバックヤード (2019/06/05)
- 「アスチルべ」の花が咲いてきました (2019/06/04)
- 「ヒペリカム」の黄色い花 (2019/06/03)