fc2ブログ
Welcome to my blog

町の「グランドゴルフ大会」

しんご

 今日は、「町の体育フェスティバル」。市運動公園において「親善グランドゴルフ大会」を開催し、大勢の方に楽しんでいただきました。
 自治会活動は色々ありますが、こうした世代を超えて、楽しく町民が交流できる行事は、楽しいものです。
 自治会に関する行事や課題がいっぱいある中で、何か楽しみを見つけながらやっていかないと、やっていられない。要は、「行事などをすることが目的でなく、その行事内容などが良かったという町民の声をいただくこと。そして、自分たちも苦労だけでなく、楽しむこと。」と思っています。でも、昔から続く行事は、難しい・・・・。

20190623-1

209190623-2

20190623-3
 ◆  町の「グランドゴルフ大会」(2019,6,23)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 4

There are no comments yet.
ななちゃん7755  
おはようございます!(^^)!

自治会活動!
どこでも難しい問題がありますね~(笑)
どうしても役員さんの中で世代差があって・・・
「行事の中に楽しみを盛り込んで!」って必要な事ですね!(^^)!

2019/06/24 (Mon) 08:50 | EDIT | REPLY |   
しんご  
ななちゃん7755 さんへ

 ななちゃん7755さん、コメントありがとうます。
 まちの自治会活動とちがい、農村部は、祭りごとが多く、農村環境を守る活動が多いこと。今まで、農家や農村生活の中で行われていたことが、農家が減り、ライフスタイルが変わったことにより自治会の仕事となりました。若者には、特に厄介な行事や作業です。グランドゴルフのような行事ならいいんですが。

2019/06/24 (Mon) 11:45 | EDIT | REPLY |   
miyako  
こんにちは♪

自治会活も動ボランティアだからも大変です。
私は今のところこういうのに何も参加はしていないのですけど・・
だから地域の人もよく知りません。
何かあっても夫の方が参加します。

グランドゴルフは年代を越えて楽しめるのですね。

2019/06/24 (Mon) 13:13 | EDIT | REPLY |   
しんご  
miyako さんへ

 miyakoさん、コメントありがとうます。
 わがまちは、自治会活動が盛ん。その運営は凄く大変です。滋賀県のボランティア活動が全国第1位というのは、自治会等の活動が多いからだと思います。

2019/06/25 (Tue) 00:40 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply