ハンギングをバッサリと切り戻し
春のハンギングバスケットを11月まで咲かそうとすると、その間、2度ほど切り戻しが必要となります。
今日は、乱れて彩を欠いてきたベゴニアのハンギングのベゴニアを1節、2節残し、バッサリ切り戻しました。
梅雨が開けるころには頃には、元気な花をいっぱいつけていることと思います。

◆ ベゴニアを主体としたハンギングバスケット(2019,7,3)

◆ 切り戻し前後のハンギングバスケット(2019,7,3)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
今日は、乱れて彩を欠いてきたベゴニアのハンギングのベゴニアを1節、2節残し、バッサリ切り戻しました。
梅雨が開けるころには頃には、元気な花をいっぱいつけていることと思います。

◆ ベゴニアを主体としたハンギングバスケット(2019,7,3)

◆ 切り戻し前後のハンギングバスケット(2019,7,3)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 秋の寄せ植え (2019/09/15)
- 夏のインドアガーデン1 (2019/08/07)
- ハンギングをバッサリと切り戻し (2019/07/03)
- ブラキカムの寄せ植え (2019/05/14)
- 満開です。クリスマスローズ (2019/03/06)