fc2ブログ
Welcome to my blog

ガーデニング資材の仕入れ

しんご

 今日は、京都パルスプラザにおいて、ガーデニング資材の展示会『大原ビックフェスティバル』が開催され、行ってきました。
 この展示会は、約200社のメーカーによる園芸店などへの卸販売であることから、3年前にはじめて行ったときは、自分にとってはテーマパークに来たようなもので、いろんな鉢、花、アクセサリーなど資材は、ほしいのばかりでした。
 でも、何度か行っているうちに、自分が欲しいものと教室で使えるものは違うと漸くわかってきて、今回は、無駄になる仕入れはしてきませんでした。先ずは、過去に仕入れた、いわゆる在庫を早く使ってしまいたい・・・。

20190724-3

20190724-4

20190724-1

20190724-2
◆ 『大原ビックフェスティバル』(2019,7,24)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 2

There are no comments yet.
ななちゃん7755  
おはようございます!(^^)!

きょうの記事を見て「しんごさんの気持ちよ~くわかる~!」(笑)
新しい物が全て欲しくなって!

>過去に仕入れた、いわゆる在庫を早く使ってしまいたい<
私もアートフラワーと言って布を使ったお花作りを指導してました。
その時にいつ使うという事も無いのですが・・・
目の前の資材が欲しい物ばかりでつい多く買い集めていました(笑)
必要な物を必要な量だけ!が大事でした(笑)

2019/07/25 (Thu) 07:08 | EDIT | REPLY |   
しんご  
ななちゃん7755 さんへ

 ななちゃん7755 さん、コメントありがとうございます。
 そのとおりですね。趣味が高じてこんなことをやっているから、余計にそうなるんでしょうね。お金の勘定、経営感覚が大事ですね。

2019/07/25 (Thu) 22:51 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply