夏の植え込みは、特にリスク管理
梅雨が明け、厳しい真夏、鉢植えなどの生育は、どれだけきっちりとした灌水作業ができるかにかかってきます。
マイガーデンは、掛かりきり。灌水は、早朝にたっぷりと植物にストレスをかけないように心がけています。
でも、自分で灌水作業をしないところの植え込みなどは、そうはいきません。まず、花が萎れたり枯れるリスクをできるだけ低減するため、強い植物の選定や水保ちをよくすることが大事になっています。
そんなことで、 「休暇村近江八幡」の東館、西館の花装飾を真夏バージョンにしました。
東館には、大鉢のニューギニアインパチェンスを見栄えと鉢への直接太陽光を遮るために木製プランターに入れて装飾し、額縁プランターは、下げました。
西館のハンギングバスケットも夏に強いベゴニアです。
午前中だけ日の当たる場所ならいいけれど、そんな条件のいいところって、そうはありません。




◆ 「休暇村近江八幡」の植え込み(2019,7,26)
ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
マイガーデンは、掛かりきり。灌水は、早朝にたっぷりと植物にストレスをかけないように心がけています。
でも、自分で灌水作業をしないところの植え込みなどは、そうはいきません。まず、花が萎れたり枯れるリスクをできるだけ低減するため、強い植物の選定や水保ちをよくすることが大事になっています。
そんなことで、 「休暇村近江八幡」の東館、西館の花装飾を真夏バージョンにしました。
東館には、大鉢のニューギニアインパチェンスを見栄えと鉢への直接太陽光を遮るために木製プランターに入れて装飾し、額縁プランターは、下げました。
西館のハンギングバスケットも夏に強いベゴニアです。
午前中だけ日の当たる場所ならいいけれど、そんな条件のいいところって、そうはありません。




◆ 「休暇村近江八幡」の植え込み(2019,7,26)
ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 小鳥のアクセサリーで装飾 (2019/09/03)
- 災害時の植栽管理 (2019/08/14)
- 夏の植え込みは、特にリスク管理 (2019/07/26)
- 夏から秋までのガーデン (2019/06/17)
- 「休暇村近江八幡」のハンギングバスケット (2019/05/23)