町の花壇の植え付け
昨日、自治会役員らで町の花壇に花を植えました。
ただ、この花壇、背後が田んぼで景色が抜けているので、どう植えても様になりそうにありません。
花壇は、できるだけ手間がかからず、管理がしやすくなるように、剪定作業にあまり手間を要しない中低木を植えて、花は一部だけにすることにしました。
そのメインに樹木苗木は、「緑の募金」生活環境の緑づくり事業を活用することとしていて、そのベース部分は、ずっと後になります。



◆ 町の花壇の植え付け(2019,12,6)
ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
ただ、この花壇、背後が田んぼで景色が抜けているので、どう植えても様になりそうにありません。
花壇は、できるだけ手間がかからず、管理がしやすくなるように、剪定作業にあまり手間を要しない中低木を植えて、花は一部だけにすることにしました。
そのメインに樹木苗木は、「緑の募金」生活環境の緑づくり事業を活用することとしていて、そのベース部分は、ずっと後になります。



◆ 町の花壇の植え付け(2019,12,6)
ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 2020年の「日牟禮八幡宮」新春飾り (2019/12/30)
- 日牟禮八幡宮花飾り作り (2019/12/29)
- 町の花壇の植え付け (2019/12/07)
- まち飾りを冬バージョンに (2019/12/03)
- コミセンの「花飾り」 (2019/11/04)