fc2ブログ
Welcome to my blog

2020年の「日牟禮八幡宮」新春飾り

しんご

 今日は、「日牟禮八幡宮」の新春を彩る花飾りを楼門のところに作ってきました。2013年から8年目になります。
 作品のテーマは、『日牟禮八幡宮 -花のまちづくりを願って-』です。
 日牟禮八幡宮の2大火祭りである『松明まつり』 のミニ松明を飾って五穀豊穣を。そして、真っ赤な「南天」の実を使って、『左義長祭り』をイメージ しました。
 使用花材は、縁起木の「松」をハンギングバスケットに花火 をイメージして利用しました。赤い実は、「南天」の他、「万両」、「百両」、「十両」。 そして、「プリムラ・ジュリアン」などの花で彩りました。

20191230-1

20191230-2

20191230-3
 ◆ 2020年の「日牟禮八幡宮」新春飾り(200,12,30)
  ほんのしばらくの間、コメント欄を閉じさせていただきます。

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply