fc2ブログ
Welcome to my blog

久しぶりに花市場へ

しんご

 今日は、「緑の募金」事業の緑化苗木を町の花壇に植えことから、実施報告を提出してきました。あと半月すれば植えた木も芽吹いてきて、町民のコミュニティの場になればありがたいなと思っています。
 午後からは、久しぶりに花の市場へ行き、花苗を仕入れてきました。
 今日はみぞれが降る寒い日でしたが、卸売場には、ペチュニア、ベゴニア、マリーゴールドといった初夏の花まで並んでいました。
 こんなの買って植え込んだら、霜にやられてしまいそうです。

20200316-3

20200316-2

20200316-1
◆ 卸売市場の花(2020,3,16)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 2

There are no comments yet.
花ろまん  

お久しぶりです。
花業界も大変な事になっていますね。
富山県はまだコロナ感染者がいないので
大学は卒業式が中止ですが学部ごとは行うそうです。
高校以下は在校生抜きの卒業式です。
歓送迎会なども無くなっており
切り花のオーダーが少なめです。
私の教室も今月は何が起こるか分からないので
生花以外のプランに変更いたしました。
ニュースで生花の農家さんが花を出荷できないという事で
花以外の生徒さんにも呼びかけ任意で
1000円以上の切り花の注文をしてもらい
先週と今週明日市場に仕入れに行きます。
フラワー支援プロジェクトと名を付けた
私の提案に殆どの生徒さんが注文してくれました。
ニュースで可哀そうだと皆さん言ってくれて
本当に優しいです。
我が家も玄関に沢山の花であふれています。
しんごさんもたまには切り花も購入して下さいね。

2020/03/17 (Tue) 19:44 | EDIT | REPLY |   
しんご  

 花ロマンさん、コメントありがとうございます。
 切り花需要は、式典、イベント等の中止で厳しいでしょうね。生産者は、咲いている花を出荷調整できずお気の毒。コロナは、切り花だけでなく、いろんな業界に影響していますが、こうした取組、買い支えは、有り難いですね。

2020/03/17 (Tue) 22:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply