この頃の「ハボタン」
新春の寄せ植えを彩る花材には、「ハボタン」をよく使っています。でも、この頃には芯が伸び、早いものは花が咲いています。
なのでハンギングバスケットの教室では、春まで飾りたいという希望があれば、ハボタンを使わないか、数を減らすことにしています。
ハンギングでハボタンを使った場合は、芯が伸びかければ芯を短く止めたり、株元からカットしています。隣にビオラなどを植えていたら、カットしてもビオラなどが大きく成長しているのでカバーしてくれます。
コンテナに植えたときも、デザイン、バランスは乱れますが、自分はカットしたり、そのまま残したりしています。
冬場の寄せ植え(教室)講習では、「葉ボタンの芯が伸びかけたらどうしたらいいんでしょうか。」というのが決まっての質問なので、「隣にカバーする花苗を植え込めば4、5月まで楽しめます。」と説明しています。デザインとの関係もあり、ビギナーさんには、難しいことかもしれません。





◆ この頃の「ハボタン」(2020,3,24)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
なのでハンギングバスケットの教室では、春まで飾りたいという希望があれば、ハボタンを使わないか、数を減らすことにしています。
ハンギングでハボタンを使った場合は、芯が伸びかければ芯を短く止めたり、株元からカットしています。隣にビオラなどを植えていたら、カットしてもビオラなどが大きく成長しているのでカバーしてくれます。
コンテナに植えたときも、デザイン、バランスは乱れますが、自分はカットしたり、そのまま残したりしています。
冬場の寄せ植え(教室)講習では、「葉ボタンの芯が伸びかけたらどうしたらいいんでしょうか。」というのが決まっての質問なので、「隣にカバーする花苗を植え込めば4、5月まで楽しめます。」と説明しています。デザインとの関係もあり、ビギナーさんには、難しいことかもしれません。





◆ この頃の「ハボタン」(2020,3,24)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 春雨のガーデン (2020/03/27)
- ノースポール (2020/03/26)
- この頃の「ハボタン」 (2020/03/24)
- 芽吹き (2020/03/21)
- デルフィニウム開花まであと1ヶ月 (2020/03/20)