今、「ラ・コリーナ」は、マリーゴールド(近江八幡市)
今、「ラ・コリーナ近江八幡」の田園は、マリーゴールドが満開になっています。
例年ならこの田園には水稲が作付けられていて、秋の田園風景が楽しみなのですが、今年は、マリーゴールドが植えられています。
そのマリーゴールドは、今、見ごろとなっており、夏のビタミンカラーから秋のオーラムカラーになるまで入園者を楽しませてくれそうです。
芝で被われた回廊などの屋根には、キキョウと松の木が植えられており、未来の園芸を見る思いです。
ラ・コリーナ近江八幡は、滋賀県一観光客が多いところですが、まだまだこれからも壮大な構想が形になっていきます。楽しみです。
今日の音楽は、「あいみょん」の『マリーゴールド』です。




◆ マリーゴールドが咲く「ラ・コリーナ」の田園(2020,8,16)

◆ 「ラ・コリーナ図」(2020,8,16)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。

※ 今日の音楽 『マリーゴールド』 あいみょん
(テーマ・拍手) 「私のガーデニング」というテーマを設け、ガーデニング、園芸、花風景などを内容とするブログ記事を募集しています。よろしければ「テーマ」を押してご参加ください。また、参加されている「私のガーデニング2」以外のブログもご覧の上、応援いただければ幸です。

私のガーデニング
例年ならこの田園には水稲が作付けられていて、秋の田園風景が楽しみなのですが、今年は、マリーゴールドが植えられています。
そのマリーゴールドは、今、見ごろとなっており、夏のビタミンカラーから秋のオーラムカラーになるまで入園者を楽しませてくれそうです。
芝で被われた回廊などの屋根には、キキョウと松の木が植えられており、未来の園芸を見る思いです。
ラ・コリーナ近江八幡は、滋賀県一観光客が多いところですが、まだまだこれからも壮大な構想が形になっていきます。楽しみです。
今日の音楽は、「あいみょん」の『マリーゴールド』です。




◆ マリーゴールドが咲く「ラ・コリーナ」の田園(2020,8,16)

◆ 「ラ・コリーナ図」(2020,8,16)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


※ 今日の音楽 『マリーゴールド』 あいみょん
(テーマ・拍手) 「私のガーデニング」というテーマを設け、ガーデニング、園芸、花風景などを内容とするブログ記事を募集しています。よろしければ「テーマ」を押してご参加ください。また、参加されている「私のガーデニング2」以外のブログもご覧の上、応援いただければ幸です。

私のガーデニング
- 関連記事
-
- 菜の花咲く「ラ・コリーナ」(近江八幡市) (2021/03/26)
- 「ラ・コリーナ」のバームと花(近江八幡市) (2021/01/03)
- 今、「ラ・コリーナ」は、マリーゴールド(近江八幡市) (2020/08/16)
- 春めく琵琶湖「シャーレ水ケ浜」(近江八幡市) (2020/03/23)
- 冬の「ラ・コリーナ」(近江八幡市) (2020/02/01)