久しぶりにガーデニング教室
コロナ対策により参加者を制限した久しぶりの開催です。
内容は、ビギナー向けのハンギングバスケット。花材は、ベゴニア(7ポット)を主に、クフェア、スノーサンゴ、ワイヤープランツの計12ポット。とにかく夏の暑さに強く、初心者や条件の良くないとことでも11月まで咲き続く花材を選定しました。
植え込み時は、画像のとおり花が少なく寂しいですが、半月もすればベゴニアが咲き揃い、見栄えすることと思います。
「地域を花のあるまちに」という思いから、「花のまちづくり」につながる講演もセットでしたいのですが、このコロナ禍では、思うようにはいきません。


◆ ガーデニング教室(2021,6,12)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


※ 今日の音楽 『ありがとう』 いきものがかり
(テーマ・拍手) 「私のガーデニング」というテーマを設け、ガーデニング、園芸、花風景などを内容とするブログ記事を募集しています。よろしければ「テーマ」を押してご参加ください。また、参加されている「私のガーデニング2」以外のブログもご覧の上、応援いただければ幸です。

私のガーデニング
- 関連記事
-
- 新春の「寄せ植え」 (2021/12/11)
- 「町花の会」寄せ植え講習 (2021/12/06)
- 久しぶりにガーデニング教室 (2021/06/12)
- 春まで彩る「ハンギングバスケット講習」 (2020/12/13)
- 「町花の会」寄せ植え講習 (2020/12/12)