ひまわりで「花手水」
コロナ禍でひしゃくの使用が控えられている手水舎を「花手水」にしました。
昨日・今日、雨でガーデンのルドベキア等が思うように切れず、作業に困りましたが、なんとか祭礼日に間に合いました。
コロナとこの雨、うっとうしい気持ちをヒマワリなどビタミンカラーの花で元気に、そして癒やしていただければ幸いです。
(市内の大雨の状況)
12日から降り続く雨は、今日の19時までに269.5mm。今日の9時から10時までの1時間雨量は、53mm。雨が止めば「花手水」の作業をしようと思うも、雨雲レーダーは赤い帯、まさしく線上降水帯。この豪雨の中で作業をしていました。
この雨、明日の午前中にかけてピークとか。明後日も雨。ニュースでも市内の道路もあちこちで冠水していると。
「花手水」を見に来ていただきたいですが、この状況下では、大切な命と財産を守ることが大事。最新情報をご確認の上、最大級の警戒をするなど、お気をつけください。
日牟禮八幡宮の「中元みあかし萬燈祭」(日牟禮八幡宮HP) (私のガーデニング)









◆ 日牟禮八幡宮で「花手水」(2021,8,14)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


※ 今日の音楽 『RAIN』 SEKAI NO OWARI
(テーマ・拍手) 「私のガーデニング」というテーマを設け、ガーデニング、園芸、花風景などを内容とするブログ記事を募集しています。よろしければ「テーマ」を押してご参加ください。また、参加されている「私のガーデニング2」以外のブログもご覧の上、応援いただければ幸です。

私のガーデニング
- 関連記事
-
- 春から秋の「花手水」 (2021/12/02)
- 切り戻しの花ですが (2021/09/21)
- ひまわりで「花手水」 (2021/08/14)
- 萬燈祭に「花手水」(作業途中) (2021/08/13)
- まちに「花」を (2021/05/02)