fc2ブログ
Welcome to my blog

柿の収穫、なんでもない一日

しんご

 今日は、朝から曇り空。妻と一緒に天満宮の境内の掃除とお水替え。
 家族が休日の時は、自分も休むようにしていて、パソコンに向かったり、テレビでエンゼル戦や相撲を観たり。
 窓から見える早生の柿(西村早生)も色づいてきたので、収穫して秋の味覚を賞味。「凄く甘くて、美味しいね」と。
 「お昼ですよ。」、「夕ご飯ですよ。」と呼ばれ、家族と食事。
 今日は、特に何をしたでもない何でもない一日でした。でも、こういうことが小さな幸せなんでしょうね。

20210912-3

20210912-1

20210912-4

20210912-2
◆ 早生の甘柿(2021,9,12)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村 

 今日の音楽  『小さな幸せ』  松山千春

 (テーマ・拍手)  「私のガーデニング」というテーマを設け、ガーデニング、園芸、花風景などを内容とするブログ記事を募集しています。よろしければ「テーマ」を押してご参加ください。また、参加されている「私のガーデニング2」以外のブログもご覧の上、応援いただければ幸です。
私のガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 16

There are no comments yet.
あとほ  

おはようございます^-^
あ~秋ですね~
柿、甘いと美味しいですよね♪

2021/09/13 (Mon) 07:04 | EDIT | REPLY |   
ヨッシー  
もう柿ですか、早いですね!

貧乏性なのでなかなか上手くいきませんが、「何もない時はゆっくりするのが一番です」と考えるようにしています。
ところで、もう柿ですか?早いですね。
西村早生、私も知っています。確か滋賀県で見つかった柿でしたよね。
小さい時からあり、よく食べていました。切った断面にゴマと呼ばれる茶色の斑点が入っており、この斑点が薄いとまだ渋みが残っていたような気がします。

スイカが終わり、ブドウや梨が出回っていますが、周りの田んぼでも稲穂が重く垂れさがってきました。
彼岸花もだいぶ花茎が伸び、今週中に咲きだしそうな気配です。
果物好きにとって、楽しみな収穫の秋がまじかに迫りワクワクしています。

2021/09/13 (Mon) 07:30 | EDIT | REPLY |   
agriotome  

おはようございます😃

何でもない1日、これが幸せなんでしょうね!
非日常だったら、、、。
それこそ大変。
私も、実家の甘柿を収穫していて食べました。
昔からの味で、秋が来たと感じます。
口福です。。

2021/09/13 (Mon) 08:04 | EDIT | REPLY |   
Candy  

柿、しばらく食べていない気がします。
育った家にも、今の家にも柿の木はないし、写真のような柿は見たことがないような、
なので当然食べたことなんてなく。
でも、ちょっと黒くなってる皮や実の感じ、美味しそうな気がします。
あっ、美味しいんでしたよね!

 >「お昼ですよ。」、「夕ご飯ですよ。」と呼ばれ、家族と食事。
そりゃ~もう幸せ感満載ですね。

2021/09/13 (Mon) 09:34 | EDIT | REPLY |   
はたらき虫  
今はゆっくりと・・・

しんごさん いつも忙しいしんごさんも、今は少しの休養期間かもね
“倖せは ささやかなるが 極上”私のかつての恩師からの言葉です
今になってこの言葉をかみしめています
自粛が続く日々、庭花とゆっくりお話しする時間を取ろうと思っています
柿の収穫、早いですね。そろそろ秋の味覚がいっぱい出てきそう

2021/09/13 (Mon) 09:44 | EDIT | REPLY |   
まっちゃん  

 「君と一緒に、何もしないでいることほど、したいことはないよ」という歌があって、大好きなんです。いいですよね。
 「お父さんは今日はどこ行ったん?」で始まる休日の我が家・・・。
 『放し飼い』と言われています。

2021/09/13 (Mon) 20:32 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 秋の味覚、実りの秋になりました。 先ずは、この柿から

2021/09/13 (Mon) 22:13 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: もう柿ですか、早いですね!

 ヨッシーさん、コメントありがとうございます。
 「柿のゴマのこと、よくご存じですね。」たまにゴマがなく、渋いのに出会います。
 それにして、ヨッシーさんは、花のこと、果物のことなど何でもよくご存じ、引き出しに情報がいっぱいですね。
 自分の花のまちづくリアドバイザーなどをしていることから、人前で話をすることが少なくありませんが、引き出しの少なさと物忘れの多さ、泣くしかありません。

2021/09/13 (Mon) 22:20 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 agriotomeさん、コメントありがとうございます。
 同じように早生の柿が有るのですね。
 何でも無い当たり前のこと、何もないことが幸せなんでしょうね。

2021/09/13 (Mon) 22:22 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 Candyさん、コメントありがとうございます。
 この甘柿、皮がこのように黒ずめば、中はゴマができ甘くなります。
 スーパーなどでは、カラフルでオシャレな果物がありますが、家で育った昔からの柿、いいものですね。

2021/09/13 (Mon) 22:27 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: 今はゆっくりと・・・

 はたらき虫 さん、コメントありがとうございます。
 いい言葉。確かにそうですね。こういうのが幸せですね。
 秋になりましたね。

2021/09/13 (Mon) 22:30 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 まっちゃん さん、コメントありがとうございます。
 自分は、一日、形というか、生産性というか、目に見える成果が出てこそ充実、達成感を持つようです。
 なので、掃除、水やりのような毎日のことが終えられても、ぼーとした時間が持てても、充実感、達成感が余りないんです。だから、一日中動きぱなしでも、プラスアルファがないと何もしなかったと言ってしまいます。もう少しゆっくりしないといけません。

2021/09/13 (Mon) 22:46 | EDIT | REPLY |   
Juno  
こんばんは。

美味しそうな早生柿ですね~
お庭で採れるなんて羨ましいです^^
我が家、柿の柔らかいのが大好きなのでこれから買う事が多くなりそうです^^

2021/09/13 (Mon) 22:49 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんばんは。

 Junoさん、コメントありがとうございます。
 この柿凄く甘いのですが、日持ちせず最近は余り流通していないと思います。

2021/09/14 (Tue) 23:01 | EDIT | REPLY |   
あや姫2  
こんばんは~♪

お庭の美味しそうな柿がもう食卓にですか!

先日スーパーで見つけたのですがまだ青かったので
購入せず😢

静かに過ぎる休日の団欒 羨ましく思います(^^♪

2021/09/15 (Wed) 00:43 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんばんは~♪

 あや姫さん、コメントありがとうございます。
 この柿、早生なので一足はやく秋を賞味しています。
 スーパーに行けば美味しいフルーツがいっぱいありますが、家の物も悪くないですね。

2021/09/15 (Wed) 21:56 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply