fc2ブログ
Welcome to my blog

天満宮の木をバッサリ剪定

しんご

 今日は時間ができたので、天満宮本殿の木を剪定しました。
 天満宮の松は、数年前から依頼されてしていますが、松以外は、毎年宮仕がしています。今年は、自分が宮仕です。
 先日、宮仕3人でサツキなどを電動トリマーで刈り込みましたが、高木は、私の役割となっていました。
 その「槙」、「榊」、「キンモクセイ」の木、長年専門家の手が入っていないので、大きく茂るばかり。ノコとハサミでばっさりやりました。

20211012-1

20211012-2
◆ 本殿の木の剪定(2021,10,12)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村 

 今日の音楽  『花の首飾り』  ザ・タイガース(すぎやまこういち作曲)

 (テーマ・拍手)  「私のガーデニング」というテーマを設け、ガーデニング、園芸、花風景などを内容とするブログ記事を募集しています。よろしければ「テーマ」を押してご参加ください。また、参加されている「私のガーデニング2」以外のブログもご覧の上、応援いただければ幸です。
私のガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 4

There are no comments yet.
ヨッシー  
随分とスッキリしましたね!

まあ、随分とスッキリしましたね。
境内だけでなく、神殿や参道を取り囲む神社林は木も多くて、普段から手入れが欠かせませんね。
清々しい気持ちでお参りできるのも、こうした努力があてのこと。どうも、ご苦労様です。

2021/10/13 (Wed) 06:53 | EDIT | REPLY |   
あとほ  

おはようございます^-^
天満宮の木の剪定、ご苦労様です。
三脚は危ないので気を付けてくださいね~

2021/10/13 (Wed) 07:09 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: 随分とスッキリしましたね!

 ヨッシーさん、コメントありがとうございます。
 神社などは、沢山の木がどんどん大きくなっています。
 自然生の木や大きくなる木は、宮仕任期中にバッサリやりたいと思っています。

2021/10/13 (Wed) 23:33 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 庭木剪定は、果樹園などとちがい、傾斜地や植え込み地など、足場のよくないところに三脚を立てるので、 より注意が必要です。 ご心配ありがとうございます。

2021/10/13 (Wed) 23:37 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply