fc2ブログ
Welcome to my blog

天満宮の「花手水」をアレンジ

しんご

 今日は、25日。津田天満宮の大例祭、湯立神楽でした。昨日から準備し、4回お湯が上がり、巫女さんが舞ってくれました。
 今月の「花手水」は、お正月から飾っている松竹梅や南天をそのまま残し、スイセン、ストック、サザンカを入れてアレンジしました。
 毎月の例祭や日々のお水替え、境内管理は、大変ですが、こうして「花手水」などをして、楽しく2年間のお役をしているところです。

20220125-6

20220125-5

20220125-7

20220125-8

20220125-4

20220125-2

20220125-3

20220125-1
◆天満宮の1月大祭と「花手水」(2022,1,25)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村 

  今日の音楽  『雪の華』  中島美嘉

 (テーマ・拍手)  「私のガーデニング」というテーマを設け、ガーデニング、園芸、花風景などを内容とするブログ記事を募集しています。よろしければ「テーマ」を押してご参加ください。また、参加されている「私のガーデニング2」以外のブログもご覧の上、応援いただければ幸です。
私のガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 6

There are no comments yet.
あとほ  

おはようございます^-^
南天の赤い実があるとお正月っぽいですよね~
花手水、季節の花を楽しめていいですね♪

2022/01/26 (Wed) 06:56 | EDIT | REPLY |   
シャロームママ  

楽しみながら天満宮のお仕事をされていて,ここに来られた方たちも
喜んでおられることと思います。
楽しみながら・・というのは、なかなかできないことです。
すごいなと思います。
私も仕事場に花をよく持っていきます。
花を見てると気持ちがすっとしますね。

2022/01/26 (Wed) 08:30 | EDIT | REPLY |   
はたらき虫  
お正月気分です

しんごさん 今の時期、花は長持ちしますね
ナンテンとスイセンんそして青竹のコラボいいですね
2年間のご奉仕はご苦労なことです
でもたくさんの方が楽しく参拝され見とれたこと間違いなしです
今しばらくお勤めよろしくね

2022/01/26 (Wed) 12:38 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 花手水の花は直ぐにダメになりますが、お正月の南天などは傷み無く、使い回しできました。

2022/01/26 (Wed) 21:55 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 シャロームママさん、コメントありがとうございます。
 仕事のようなことをしているのだから、大変なのですが、イヤイヤ、めんどうでも2年、楽しみを見つけながらやっています。
「花手水」は、私にとっていい流行のお遊びです。

2022/01/26 (Wed) 22:01 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: お正月気分です

 はたらき虫さん、コメントありがとうございます。
 ほんとこの時期は、花持ちしますね。夏場と大違いです。
 遠方からも参拝目的でなく、花手水見にきましたという方もあり、嬉しいです。

2022/01/26 (Wed) 22:07 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply