fc2ブログ
Welcome to my blog

菖蒲が映える「八幡堀」風景

しんご

 菖蒲咲く八幡堀に行ってきました。
 雨の八幡堀に出かけたかったものの、なかなかそのタイミングがなく、今朝も強い日差しでした。
 とはいっても情緒漂う時代劇のロケ地のメッカ。癒される風景です。

 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20220612-1

20220612-8

20220612-3

20220612-6

20220612-5

20220612-4

20220612-2

20220612-7
◆菖蒲咲く「八幡堀」(2022,6,12)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 今日の音楽  『 碧いうさぎ 』  酒井法子


私のガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 10

There are no comments yet.
あや姫2  
こんばんは~♪

素敵な画ばかりです・・・。

この素敵な光景にいつも癒されます(^^♪
この菖蒲の季節が特に似合ってるように思います。

時代劇のロケ地ですか!
納得です☆彡

2022/06/12 (Sun) 22:51 | EDIT | REPLY |   
あとほ  

おはようございます^-^
水路にはアヤメ、紫陽花が似合いますね♪

2022/06/13 (Mon) 06:43 | EDIT | REPLY |   
ヨッシー  
艶やかで癒されます

これぞ八幡堀って感じで素敵です。
菖蒲が和の心を呼び起こしてくれ、いつ見ても絵になる場所ですね。

2022/06/13 (Mon) 07:39 | EDIT | REPLY |   
agriotome  

おはようございます😃

素敵なお堀ですねー。
アヤメが綺麗です。。

私、アヤメ、ショウブ、カキツバタの見分けがつきません。
機会があったら、そのうちにご教示くださいませm(._.)m

2022/06/13 (Mon) 07:56 | EDIT | REPLY |   
ななちゃん7755  
おはようございます^^

 菖蒲咲く八幡堀!
何時であっても素晴らしい景観に何時までも浸って居たい気分になりますね~♪
こんなところをゆったりと散策してみたいです^^
きっと私は毎日でも飽きないでしょうね(笑)

2022/06/13 (Mon) 08:07 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんばんは~♪

 あや姫さん、コメントありがとうございます。
 八幡堀は、時代劇などのロケ地によく使われるので、配水管なども板で目立たないようしています。
 菖蒲の咲く季節が一番似合うところです。

2022/06/14 (Tue) 00:19 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほ さん、コメントありがとうございます。
 そうですね。この堀は、菖蒲が一番似合っています。

2022/06/14 (Tue) 00:21 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: 艶やかで癒されます

 ヨッシーさん、コメントありがとうございます。
 ここは、古き歴史、信長、秀次が開町し、商いの堀。菖蒲がよく似合います。

2022/06/14 (Tue) 00:26 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 agriotomeさん、コメントありがとうございます。
 ここは、四季を通して癒されるところです。
 アヤメ、ショウブ、カキツバタ・・・、殆どの方がそうだと思います。

2022/06/14 (Tue) 00:28 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: おはようございます^^

 ななちゃんさん、コメントありがとうございます。
 癒される堀の風景。ななちゃんさんのお庭もブログで拝見していても癒されます。

2022/06/14 (Tue) 00:31 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply