fc2ブログ
Welcome to my blog

「紫陽花」咲く。「元気です」

しんご

 毎日、天気続き、ガーデンへの潅水が欠かせません。ひと雨降ってほしいと思っていましたが遂に梅雨入りしそうです。
 ホースで潅水できないところに咲いている紫陽花が雨を持っています。間もなく雨、梅雨入りです。
 今日は、大勢の方からFacebookタイムラインなどにお便りなどいただきました。ありがとうございます。  

 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20220613-4

20220613-5

20220613-6

20220613-1

20220613-2
◆紫陽花(2022,6,13)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 今日の音楽  『 元気です 』  吉田拓郎


私のガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 12

There are no comments yet.
シャロームママ  

お早うございます。
アジサイの季節になりましたね。
お多福アジサイが可愛いですね。朝、雨が降り出したので
一安心です。
うちの畑もカラカラでしたから。

2022/06/14 (Tue) 07:14 | EDIT | REPLY |   
あとほ  

おはようございます^-^
今日は朝から雨ですね。
そろそろ梅雨入りでしょうか?
お多福紫陽花があるんですね!
いいな~額が可愛いですよね♪

2022/06/14 (Tue) 07:18 | EDIT | REPLY |   
ヨッシー  
不思議なウズアジサイ(オタフクアジサイ)

土壌の酸度によりパープルから淡いブルーやピンク色に変化するウズアジサイ(オタフクアジサイ)、装飾花の形も渦を巻いた貝や皿の様にも、またおたふく豆の様にも見えユニークですね。
一般的に株全体が特定の色に偏る傾向が強い中、1株から枝ごとに少しずつ色合いを変えて咲き、しかも手毬状の花序の中にも色のグラデーションがあって不思議です。
最近は、額アジサイなどシャープな印象を受ける花型が多いですが、この丸みのある花型を見るとどこかほっとします。

2022/06/14 (Tue) 07:31 | EDIT | REPLY |   
はたらき虫  
本物のアジサイ

しんごさん 今日は立派なアジサイを見せてもらって光栄です
私は自分の、自前のアジサイで満足しているものですから世間知らずです
 たまにはお出かけして、花の名所を見学したいと思っています

2022/06/14 (Tue) 10:20 | EDIT | REPLY |   
アイハート  

ウズアジサイ、、ふっくらして可愛いですよね~。
なかなかホームセンターで見かけないので、去年(メルカリ)で買いました。
(枝3本=500円)
一応付きましたが、花が・・・一個。
でも、どんなのが咲くか楽しみです。

2022/06/14 (Tue) 20:27 | EDIT | REPLY |   
Juno  
こんばんは。

梅雨に入ったと思ったら良く降りますね^^
オタフクアジサイ可愛いですね♪
我が家も先日ブロ友さんから挿し木苗を頂いて来年が楽しみなんです♪

2022/06/14 (Tue) 20:27 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 シャロームママさん、コメントありがとうございます。
 近畿地方も梅雨入りですね。畑やガーデンの水やりから解放されますね。でも降ったら降ったで雨により被害も心配ですね。

2022/06/14 (Tue) 21:16 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 近畿地方、梅雨入りしましたね。雨に濡れるアジサイが映える時期ですね。

2022/06/14 (Tue) 21:18 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: 不思議なウズアジサイ(オタフクアジサイ)

 ヨッシー さん、コメントありがとうございます。
 マイガーデンのオタフクアジサイは、40年ほど前からあるものです。
 ヨッシーさんの先日のオタフクアジサイは、見事でしたね。

2022/06/14 (Tue) 21:20 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: 本物のアジサイ

 はたらき虫さん、コメントありがとうございます。
 近畿地方も梅雨入りしましたね。 紫陽花が雨に濡れて映える時期ですね。

2022/06/14 (Tue) 21:22 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 アイハート さん、コメントありがとうございます。
 紫陽花は、梅雨に入れば一気に咲き進むので、購入された紫陽花、楽しみですね。

2022/06/14 (Tue) 21:25 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんばんは。

 Juno さん、コメントありがとうございます。
 近畿地方も梅雨入りしましたね。その紫陽花、楽しみですね。

2022/06/14 (Tue) 21:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply