季節の花で「花手水」
コロナ禍で手水舎が使えない中、毎月の例祭参拝者らに、ガーデンに咲いている季節の花を使った「花手水」を楽しんでもらおうと始めました。
早いもので、もう18作。お陰で楽しく宮仕が出来ています。
Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。


(毎月の花手水にリンク)
2022, 6,25 紫陽花
2022, 6,24 紫陽花
2022, 5,21 シャスターデージー、オルレヤホワイトレース他
2022, 4,24 ウラシマソウ
2022, 3,24 クリスマスローズ、梅、水仙
2022, 2,24 梅、椿、菊
2022, 1,25 松竹梅、南天、水仙、ストック
2022,12,30 松竹梅、南天、山茶花、柑橘
2021,12,25 山茶花
2021,11,24 モミジ、山茶花
2021,10,24 ムベ
2021, 9,24 紫苑、ムラサキシキブ
2021, 8,24 ルドベキア、松
2021, 8,14 日牟禮八幡宮 ヒマワリ、ルドベキア他
2021, 8,13 日牟禮八幡宮 ヒマワリ、ルドベキア他
2021, 7,24 百日草、鶏頭ほか
2021, 7, 9 デルフィニウム
2021, 6,24 紫陽花
2021, 6,17 紫陽花
2021, 4, 4 椿
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


にほんブログ村
※ 今日の音楽 『 僕と僕 』 川崎鷹也

私のガーデニング
- 関連記事
-
- ヒマワリいっぱい「花手水」作成 (2022/08/14)
- 暑中見舞い申し上げます 「花のまちづくり」 (2022/07/25)
- 季節の花で「花手水」 (2022/06/26)
- まちに花飾り (2022/05/14)
- クリスマスローズで花手水 (2022/03/24)