暑中見舞い申し上げます 「花のまちづくり」
8月15・16日は、「日牟禮八幡宮」の「中元みあかし萬燈祭」です。15日19時にご神燈が一斉点燈されます。
このひまわりの「花手水」は、昨年の画像です。
今年もコロナ禍で手水舎のお酌が使えず、「花のまちづくリ」をもう一つの目的として「花手水」を奉納する予定です。
こうした花手水は、全国各地、多くの寺院で行われていますが、早くコロナが治まり、手水舎が本来の使い方に戻る日を待ち望んでいます。
2021,8,13のブログ
2021,8,14のブログ
2021,8,15のブログ
Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。


◆昨年の「日牟禮八幡宮「中元みあかし萬燈祭」での「花手水」(2021,8.14)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


にほんブログ村
※ 今日の音楽 『 ひまわり娘 』 伊藤咲子

私のガーデニング
- 関連記事
-
- お盆の「花手水」 (2022/08/15)
- ヒマワリいっぱい「花手水」作成 (2022/08/14)
- 暑中見舞い申し上げます 「花のまちづくり」 (2022/07/25)
- 季節の花で「花手水」 (2022/06/26)
- まちに花飾り (2022/05/14)