fc2ブログ
Welcome to my blog

花ハス田とお寺

しんご

 我が町の「眞念寺」(近江八幡市)を望む「花ハス田」です。
 花ハスの生産農家が地域内水田のあちこちで育てているハスの花がこの時期、見頃を迎えています。
 見渡す限りのハスの花もいいですが、寺院(背景)とマッチしたハスの風景もいいものです。 ·
 日々、慌ただしい暮らしの中で 、この画像を観ていると、先祖、亡き父母、そして自分の過ぎ去った懐かしい昔のことが思いめぐってきます。

 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20220817-1

20220817-4

20220817-5

20220817-3
◆ハス田と眞念寺(2022,8,16)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 今日の音楽  『 川の流れのように  』  美空ひばり


私のガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 8

There are no comments yet.
あとほ  

おはようございます^-^
蓮とお寺の風景が似合いますね♪
今日は高松商との試合ですね!
相手には強打のスラッガーもいますが何とか投げ勝って欲しいですね!

2022/08/18 (Thu) 06:36 | EDIT | REPLY |   
ヨッシー  
ずっと見ていたい景色です

この淡いピンクのグラデーションがいいですね。
蓮田を渡るそよ風に吹かれながら、ずっと見ていたくなる景色です。
それにしても、今年の夏は異常と思える高温と大雨で、農家の方は大変なようです。
物価高にコロナ禍、はやく落ち着いて欲しいです。

2022/08/18 (Thu) 06:37 | EDIT | REPLY |   
ミホコおばさん  

背景とマッチした風景ですね。このようなところに住んでるとホッとします。
うちもたいがい田舎ですけれど(笑)
今準々決勝雨模様で行われるかな?

2022/08/18 (Thu) 07:31 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 ほんと凄い1番バッター、山田投手も打たれてしまいました。 

2022/08/18 (Thu) 22:40 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: ずっと見ていたい景色です

 ヨッシーさん、コメントありがとうございます。
 切り花生産者は、冠婚葬祭、式典などの需要がずーと減少しているのでの大変だと思います。
 ハスの花は、そうではないと思いいますが。

2022/08/18 (Thu) 22:43 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 ミホコさん、コメントありがとうございます。
 こういう風景好きです。
 高校野球、雨でなく、いい天気になってほしいですね。

2022/08/18 (Thu) 22:47 | EDIT | REPLY |   
あや姫2  
こんにちは~♪

素敵ですね☆彡
このようなハスの花の咲く風景は憧れます(^^♪

近くに無いので電車やバスでの移動になるのでもう
行けなくなりました。

2022/08/19 (Fri) 14:39 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんにちは~♪

 あや姫さん、コメントありがとうございます。
 花単体でも綺麗ですが、風景にマッチすれば更にいいですよね。

2022/08/20 (Sat) 06:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply