fc2ブログ
Welcome to my blog

花のある暮らし(ルドベキア)

しんご

 ルドベキア・タカオで埋め尽くしたガーデン。長い間、咲き続けていますが、大きくなって倒伏。
 台風シーズンでもあり、除草を兼ね、刈り込みました。
 十分過ぎるほど長く楽しませてもらったけど、最後は、緑一色になっている和庭の手水鉢を刈り取ったルドベキアで花手水に彩りました。

 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20220830-2

20220830-3

20220830-1
◆ルドベキア・タカオの花手水(2022,8,30)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

 今日の音楽  『  君をのせて - 天空の城ラピュタ  』   ピアノ


私のガーデニング 花・園芸ブログ・テーマ
私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 10

There are no comments yet.
はたらき虫  
ルドベキアありがとう

しんごさん 一つの花が長く楽しませてくれてありがたいですね
私は今、クリトリアにはまっています
 台風が近づいているようです、また心配事が増えました
被害がなく済めばいいですね

2022/08/31 (Wed) 09:54 | EDIT | REPLY |   
ヨッシー  
さすがキク科ですね!

暑い炎天下で次々と花を咲かせてくれたルドベキア・タカオ、1株でも目立っているのに、群れて咲く姿は存在感抜群です。
ちょと派手ですが分岐して咲くので圧迫感がなく、しかもキク科だけあって、長く楽しませてくれてありがたい花です。
こぼれ種でもよく増えるそうですが、なぜかわが家では定着しません。土壌酸度が影響しているのでしょうか?

2022/08/31 (Wed) 10:20 | EDIT | REPLY |   
シャロームママ  

こんにちは。
我が家でも、ルドベキアの花がよく咲いています。
夏らしい花で、元気の出る花ですね。
何の手入れもしてないのに、毎年咲いてくれてありがたいです。
台風が来る前に私も、刈り込もうと思っています。

2022/08/31 (Wed) 12:30 | EDIT | REPLY |   
まっちゃん  

 ルドベキア増えますよね。家人の実家でもわずか一株から大繁殖です。
 お盆の仏花はこれでした(笑)。
 種ができる前に刈ったらどうです?というと、刈りに来てと・・・。
 ルドベキア刈りに150km・・・ちょっと勘弁って感じです。

2022/08/31 (Wed) 19:26 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: ルドベキアありがとう

 はたらき虫 さん、コメントありがとうございます。
 クリトリアという花は、涼しげでいいですよね。
 涼しいといえばようやく厳しい夏の暑さが終わりますが、心配するのが台風ですね。

2022/09/01 (Thu) 06:29 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: さすがキク科ですね!

 ヨッシーさん、コメントありがとうございます。
 マイガーデンのルドベキアは、繁殖力すごいです。もう少し草丈が短ければいいんですが・・・ 

2022/09/01 (Thu) 06:33 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 シャロームママさん、コメントありがとうございます。
 同じですね。花持ちが良く、ずーと咲いてくれるのがいいですよね。でも草丈が長く倒れますね。

2022/09/01 (Thu) 06:34 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 まっちゃんさん、コメントありがとうございます。ほんと大繁殖しますね。
 草丈が長いので、初夏に株元からバッサリ刈り込むのですが、8月の開花期には1m前後になってしまいます。

2022/09/01 (Thu) 06:38 | EDIT | REPLY |   
あとほ  

おはようございます^-^
最後に花手水で飾ってもらえてお花さんも喜んでますね♪

2022/09/01 (Thu) 07:25 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 最後は、花手水。十分楽しませてもらいました。

2022/09/02 (Fri) 00:24 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply