コスモス畑に誘われて
津田内湖干拓地(近江八幡市)に果樹団地が整備され、ブドウやナシの栽培が始まります。この秋には、植樹され、果樹棚の設置も始まる予定です。
その地がどういうことか「コスモス畑」になっています。これは「景観形成」目的というより、緑肥として土壌にすき込み、土作りをするためと思われます。
とはいえ大きなコスモス畑、そのコスモスを観ようと、車が何台も止まっていました。
Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。



◆津田干拓地のコスモス畑(2022,10,18)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
※ 今日の音楽 『 明日の君と 』 ゆず

私のガーデニング
その地がどういうことか「コスモス畑」になっています。これは「景観形成」目的というより、緑肥として土壌にすき込み、土作りをするためと思われます。
とはいえ大きなコスモス畑、そのコスモスを観ようと、車が何台も止まっていました。
Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。



◆津田干拓地のコスモス畑(2022,10,18)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


にほんブログ村
※ 今日の音楽 『 明日の君と 』 ゆず

私のガーデニング
- 関連記事
-
- 夜の八幡堀 (2022/11/06)
- 町並みと灯り~ 八幡堀まつり (2022/10/22)
- コスモス畑に誘われて (2022/10/18)
- 秋の八幡掘 (2022/10/12)
- 湖に浮かぶ田んぼ「権座」 (2022/10/06)