「雑草の根」除去と「刈草堆肥」投入
ドクダミなどの「雑草の根」を除去しましたが、凄い根っこでした。でも、土中には、ミミズもいっぱいいて、団粒構造の土壌です。
そして、先日、配布を受けた「琵琶湖岸の堤防刈草堆肥」を投入しました。来月10日前後に植え付けます。
Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。





◆「雑草の根」除去と「刈草堆肥」投入(2022,10,30)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


にほんブログ村
※ 今日の音楽 『 俺たちの明日 』 エレファントカシマシ

私のガーデニング
- 関連記事
-
- ガーデンの姫リンゴの実 (2022/11/02)
- 「ノブドウ」の可愛い実 (2022/11/01)
- 「雑草の根」除去と「刈草堆肥」投入 (2022/10/31)
- 「こぼれ種」のポット移植 (2022/10/30)
- 長~いお付き合い「マリーゴールド」 (2022/10/28)