how to ハンギングバスケット
今年も残すところ、ひと月余りとなりました。
この時期は、寄せ植えやハンギングバスケットの講習依頼が幾つかあり、今日は、今週末に行うハンギングバスケットの見本を作成しました。ハンギングバスケットをされたことが無いビギナー向けのものです。その作成方法は、次のとおりです。
①春まで楽しめる寒さに強い花を用意しました。

②材料は、スリット式バスケット、専用スポンジ、土、土入れ、水苔、肥料などです。

③バスケットにスポンジを貼り付け、糊面には土を付け粘りを無くします。

④花苗の選定。冬は生育がゆっくりなので花苗は多い目、13ポット使用します。

⑤完成イメージに配置しています。ヘデラは、株分けして使用し、植物の性質や色合いを考えて配置します。

⑥⑤をスリットに入れる配置(下から1段目に2、2段目に3、3段目に2、4・5段目に5)をして、⑤⑥を繰り返してから決めます。

⑦植え込み開始
・スリット線まで土を入れ、一段目2ポットを植栽します。
ポット苗は、ポットを外し、そのまま植えるのでなく、根鉢をなで肩に、崩しすぎないようにして、スリットの上から根や茎を傷めず、深植えにならないよう注意して植えます。その後、根鉢の間のすき間に土を入れます。
・2段目は、同じように3ポットを植栽。土を入れたらスプーンの持ち手側ですき間を無くします。
・3段目には、2ポット植栽。4・5段目5ポットを植栽します。株分けしたヘデラは、植栽する苗の下にして同時に植え込みます。

⑧天部の仕上げ
・天部5段目は、前かがみに植え、後部には植えず水がたまるようにします。
・土の流出を防ぐため表面に水苔を薄く敷き、必要に応じ緩効性肥料を施します。

⑨完成
・植付け直後は、このように花が裏向いたり下を向いて形も崩れていますが、2、3日すれば前を向き見栄えが良くなります。
・植付け直後の水やりは、容器の底から水が流れ落ちるまでたっぷり与え、3~4日は、明るい日陰、風の当たらないところで養生します。

なお、今回は、13ポット(12ポット+ヘデラ1ポット)を2,3,2,3,2と植栽しましたが、これは一例です。
◆how to ハンギングバスケット(2022,11,22)
🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。
しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
※ 今日の音楽 『 瞳がほほえむから 』 今井美樹
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村

#私のガーデニング
この時期は、寄せ植えやハンギングバスケットの講習依頼が幾つかあり、今日は、今週末に行うハンギングバスケットの見本を作成しました。ハンギングバスケットをされたことが無いビギナー向けのものです。その作成方法は、次のとおりです。
①春まで楽しめる寒さに強い花を用意しました。

②材料は、スリット式バスケット、専用スポンジ、土、土入れ、水苔、肥料などです。

③バスケットにスポンジを貼り付け、糊面には土を付け粘りを無くします。

④花苗の選定。冬は生育がゆっくりなので花苗は多い目、13ポット使用します。

⑤完成イメージに配置しています。ヘデラは、株分けして使用し、植物の性質や色合いを考えて配置します。

⑥⑤をスリットに入れる配置(下から1段目に2、2段目に3、3段目に2、4・5段目に5)をして、⑤⑥を繰り返してから決めます。

⑦植え込み開始
・スリット線まで土を入れ、一段目2ポットを植栽します。
ポット苗は、ポットを外し、そのまま植えるのでなく、根鉢をなで肩に、崩しすぎないようにして、スリットの上から根や茎を傷めず、深植えにならないよう注意して植えます。その後、根鉢の間のすき間に土を入れます。
・2段目は、同じように3ポットを植栽。土を入れたらスプーンの持ち手側ですき間を無くします。
・3段目には、2ポット植栽。4・5段目5ポットを植栽します。株分けしたヘデラは、植栽する苗の下にして同時に植え込みます。

⑧天部の仕上げ
・天部5段目は、前かがみに植え、後部には植えず水がたまるようにします。
・土の流出を防ぐため表面に水苔を薄く敷き、必要に応じ緩効性肥料を施します。

⑨完成
・植付け直後は、このように花が裏向いたり下を向いて形も崩れていますが、2、3日すれば前を向き見栄えが良くなります。
・植付け直後の水やりは、容器の底から水が流れ落ちるまでたっぷり与え、3~4日は、明るい日陰、風の当たらないところで養生します。

なお、今回は、13ポット(12ポット+ヘデラ1ポット)を2,3,2,3,2と植栽しましたが、これは一例です。
◆how to ハンギングバスケット(2022,11,22)
🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。
しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
※ 今日の音楽 『 瞳がほほえむから 』 今井美樹
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


にほんブログ村
#私のガーデニング
- 関連記事
-
- 「みずの森」で「ハンギングバスケット講習会」 (2022/12/03)
- 武佐学区のハンギングバスケット講習 (2022/11/26)
- how to ハンギングバスケット (2022/11/22)
- 我がまちを「花咲ク街」に (2022/06/11)
- 新春の「寄せ植え」 (2021/12/11)