fc2ブログ
Welcome to my blog

環境にやさしいガーデニング

しんご

 昨日、「マイアミキャンプ場(野洲市)」に行って、刈草堆肥の配布を受けました。
 この堆肥は、琵琶湖沿いの堤防の管理で発生した刈草を「水資源機構琵琶湖開発総合管理所 湖南管理所」が堆肥化して無料配布しているものです。マイガーデンの土づくりや地域の取り組みで活用する予定です。
 ○堤防刈草堆肥の無料配布の案内チラシ

🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20230112-1

20230112-2

20230112-3

20230112-4

202320112-5

20230112-6
◆ 堤防刈草堆肥の無料配布(2023,1,11)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

 今日の音楽  『 If We Hold On Together 』  Diana Ross


(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
私のガーデニング - ブログ村ハッシュタグ
#私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 12

There are no comments yet.
ななちゃん7755  
おはようございます^^

マイアミと聞いて一瞬フロリダ州かと(笑)
そうでしたか~♪
琵琶湖沿いの堤防から出た草で^^
それを堆肥化して無料配布は一石二鳥で嬉しいですね~♪

今年もしんごさんのお花の庭が楽しみです^^

2023/01/13 (Fri) 06:54 | EDIT | REPLY |   
あとほ  

おはようございます^-^
自然の循環でいいことですね♪

2023/01/13 (Fri) 07:13 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/01/13 (Fri) 07:39 | EDIT | REPLY |   
ミホコおばさん  

しんごさん おはようございます。
凄い取り組みですね。
だから滋賀は花の町なんですね。
和歌山も見習ってほしいなぁ。

2023/01/13 (Fri) 08:26 | EDIT | REPLY |   
-  
管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2023/01/13 (Fri) 09:54 | EDIT | REPLY |   
シャロームママ  

滋賀県の取り組みがいいので
私も府会議員さんにこの取り組みを話しました。
京都府もしてほしいですが。。。

2023/01/13 (Fri) 13:52 | EDIT | REPLY |   
hakatahime  
こんにちは^o^

枯草堆肥ですか! 地球にやさしいですよね!
軽トラック荷台に一杯になりましたね! 私はこのタイプの軽トラックをホームセンターで貸して貰って運転しようとしたら、怖くなってやめました! ずっと、乗用車しか乗った事がないから、いつか、広い敷地で練習して、軽トラックに乗ってみたいです!

2023/01/13 (Fri) 15:04 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: おはようございます^^

 ななちゃんさん、コメントありがとうございます。
 焼却せずにこうして堆肥化して自然循環型の取組っていいですよね。

2023/01/13 (Fri) 21:09 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 自然循環の取り組土作土作りができ、ありがたいです。

2023/01/13 (Fri) 21:11 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

ミホコさん、コメントありがとうございます。
 これは水資源の取り組みなのでどちらかといえば国。県は琵琶湖に繁茂する水草を堆肥化して無償配布しています。
 

2023/01/13 (Fri) 21:15 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

シャロームママ さん、コメントありがとうございます。要望されましたか。
 堤防刈草は、水資源の取り組みなのでどちらかといえば国。他にも伐採木のチップ化もあります。県は琵琶湖に繁茂する水草を堆肥化して無償配布しています。

2023/01/13 (Fri) 21:18 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんにちは^o^

 hakatahimeさん、コメントありがとうございます。
 軽トラは、運転席が前にあるので見通しだ良く乗りやすいですよね。そうでしたか、逆に見えすぎてですかね。

2023/01/13 (Fri) 21:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply