fc2ブログ
Welcome to my blog

デルフィニウム開花まであと3ケ月

しんご

 デルフィニウムのガーデンを除草し、施肥しました。
 地上部は小さく地に這い、地下部は、根を深く張りエネルギーを蓄える時期です。
 開花まであと3ケ月、待ち遠しい春です。

🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20230117-1

20230117-2

20230117-3

20230117-4
◆デルフィニウム開花まであと3ケ月(2023,1,17)

20210421-4
◆一昨年のデルフィニウム開花(2021,4,21)

20210504-9

20210504-5

20210504-8
◆一昨年のデルフィニウム満開時(2021,5,4)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

 今日の音楽  『 春よ、来い 』  松任谷由実


(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
私のガーデニング - ブログ村ハッシュタグ
#私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 8

There are no comments yet.
あとほ  

おはようございます^-^
あと3ケ月ですか~ホント春が楽しみですね!
でもその前に来週は10年に1度といわれるくらいの寒さらしいですね・・・

2023/01/18 (Wed) 08:05 | EDIT | REPLY |   
ななちゃん7755  
おはようございます^^

凄~~い!(@_@;)
何時もながらですが・・・
このデルフィニウムの見事な苗!
夢見るデルフィニウムガーデンもあと3か月待ちとなりましたね~♪

今年もどんな世界が広がるんでしょう~♪
楽しみにしてますよ^^

2023/01/18 (Wed) 08:46 | EDIT | REPLY |   
あや姫2  
こんにちは~♪

今年も沢山のデルフィニウムの青いガーデンが
楽しめるのも3ヶ月後に\( 'ω')/

苗も立派に生長中でお手入れにも力が入りますね(^^♪

2023/01/18 (Wed) 16:10 | EDIT | REPLY |   
ヨッシー  
順調な生育ですね

マイガーデンではビニールで直接霜が当たらないようにされているせいか、生育が良さそうですね。
それに花壇も堆肥が入り、土も団粒化していそうで見習わないといけないです。
我が家のポット植えの苗は霜よけなしで、冷え込みそうな時は土間に取り込んでいますが、ポット上げが遅かったせいか、寒さのせいで小さな葉っぱが枯れ込んでいます。
購入した苗で文句も言えませんが、秋の鉢上げは数日遅れるだけで、その後の生育にも大きく影響するので難しいです。

2023/01/18 (Wed) 19:05 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 来週寒波、大雪に備えビニルトンネルをしています。
 屋根だけなので保温効果はあまりありませんが、寒さに強いデルフィニウムなので耐えてくれると思います。

2023/01/18 (Wed) 22:54 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: おはようございます^^

 ななちゃんさん、コメントありがとうございます。
 今年は150本、順調に生育してほしいものです。

2023/01/18 (Wed) 22:57 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんにちは~♪

 あや姫さん、コメントありがとうございます。
 12月は多様であったので、11月に植えて、ビニルを掛けたくらいでした。愛情を持って手入れしないと思うように咲いてくれませんね。

2023/01/18 (Wed) 23:02 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: 順調な生育ですね

 ヨッシーさん、コメントありがとうございます。
 年々、初期生育が良くありません。理想は、無支柱で茎を太らせたいのですが、茎は細いままです。
 寒波がやってきますが、ビニルは、どちらかというと雪よけです。チップなどでマルチングをすればいいのでしょうが耐えてくれるでしょう。
 学生の頃、ストックの切り花栽培をしていましたが、播種・定植が1日遅れると、開花が大分遅れました。
 この苗もあと3日4日程早くくれば、もう少し大きく育っているんですが・・・。秋の鉢上げの遅れ、その通りですね。
 でも、地上部を大きくしすぎると、寒さのでやられるし・・・、難しいですね。

2023/01/18 (Wed) 23:19 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply