fc2ブログ
Welcome to my blog

遅れている冬場のガーデン作業

しんご

 もう2月。あと1、2ヶ月すれば草木芽吹く時期になるというのに、冬場のガーデン作業が余りできていなく、遅れています。
 まず、フェンスやパーゴラに這わしているモッコウバラを剪定して、そしてそのフェンスやパーゴラ、ガゼボの水洗い、ペンキ塗りなどDIYに移ります。大八車や額縁コンテナも朽ちてきており作り直すとなると、寒いなんて言っていられなくなってきました。

🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20230207-3

20230207-4

20230207-2

20230207-1
◆ 補修などが必要な木製の工作物(2023,2,7)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

 今日の音楽  『 銀の龍の背に乗って 』  中島みゆき


(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
私のガーデニング - ブログ村ハッシュタグ
#私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 10

There are no comments yet.
あとほ  

おはようございます^-^
確かに葉っぱが生い茂る前のこの時期にメンテナンスしておかないとね・・・
我が家の木製のパーゴラもそろそろ塗らないとな~

2023/02/08 (Wed) 07:33 | EDIT | REPLY |   
ミホコおばさん  

しんごさん おはようございます(*^^*)
メンテナンス暖かくなってきたら草花や樹木で
それどころじゃありませんものね。
寒いなかの作業って大変ですもの。
それが嫌で鉄材ばかり使っています。
でも木材の暖かさにはとてもかないません。頑張って下さいね。

2023/02/08 (Wed) 07:52 | EDIT | REPLY |   
あや姫2  
こんにちは~♪

しんごさんのお庭は広いのでメンテも大変そうですね。

狭小庭の我が家にも色々あって
気にはなっているのですがメンテが中々出来なくなって
来ました(^^;


2023/02/08 (Wed) 11:09 | EDIT | REPLY |   
agriotome  

こんにちはー。

こんな立派なお庭を維持するとなると、植物以外にパーゴラやベンチなどのメンテもあるのですね!
草木が茂る前の作業、ほんと多いですね。
どうぞ、お身体ご自愛くださいね。。

2023/02/08 (Wed) 12:33 | EDIT | REPLY |   
Juno  
こんばんは

どこも同じですね!
我が家と違って広いお庭なので大変ですね!
あちこち気になる所があるんですが
パーゴラ作るのにエネルギー使い果たしてしまいました^^

2023/02/08 (Wed) 20:41 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 あとほさん、コメントありがとうございます。
 そうなんです。モッコウバラ早く剪定しないと芽が動きかけます。

2023/02/08 (Wed) 22:09 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 ミホコさん、コメントありがとうございます。
 メンテ、面倒です。長期間、また綺麗に保ちたいですが、最近、少しサボっていて、随分朽ちました。

2023/02/08 (Wed) 22:12 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんにちは~♪

 あや姫さん、コメントありがとうございます。
 自分もなかなかできません。オープンガーデンという大きな目標があった時は、気合いを入れてましたが・・・

2023/02/08 (Wed) 22:14 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 agriotomeさん、コメントありがとうございます。
 木製の工作物、作りすぎました。仕方ないですね。

2023/02/08 (Wed) 22:16 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんばんは

 Junoさん、コメントありがとうございます。
 ガーデニングオフシーズンは、移植ごてをノコやトンカチ、刷毛に持ち替え、寒い中での忙しいDIYになりますね。

2023/02/08 (Wed) 22:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply