fc2ブログ
Welcome to my blog

畦道も花咲く春(ホトケノザ)

しんご

 今日は、春一番が吹いたようです。
 ここ数日、春のような陽気が続いていて、田んぼの畦道は、ホトケノザの花で紫色に染まっています。 
 昨日・今日、近江八幡では春を告げるといわれる天下の奇祭「左義長祭り」でした。

🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20230312-1

20230312-2
◆ 畦道のホトケノザ(2023,3,12)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

 今日の音楽  『  春なのに 』  春一番 キャンディーズ


(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
私のガーデニング - ブログ村ハッシュタグ
#私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご

Comments 10

There are no comments yet.
あや姫2  
こんばんは~♪

ホトケノザは雑草とは思えないほど綺麗な色のお花ですよね(^▽^)/
このように群生地があるとうれしいですね♪

2023/03/12 (Sun) 23:43 | EDIT | REPLY |   
シャロームママ  

暖かな日が続いて、春の喜びを感じていましたが・・
今日はいつも通りの3月の寒さのようですね。
ホトケノザのピンクが可愛いですね。うちの庭では、ようやくクリスマスローズが咲きだしています。

2023/03/13 (Mon) 07:26 | EDIT | REPLY |   
ななちゃん7755  
おはようございます^^

畦道をホトケノザの花が埋め尽くして~♪
どんな物もこれほどに群生すると見ごたえありますね~♪

寒冷前線のせいで一気に寒さが戻りまたまたヒーターのお世話になってます><
人生もしかり!穏やかな天候であって欲しいですね^^

2023/03/14 (Tue) 07:03 | EDIT | REPLY |   
hakatahime  
可愛らしいお話ですね!

おはようございます^o^ 最近は、田んぼが宅地化して、高層マンションが増えたので、寂しさを感じます(◞‸◟)

2023/03/14 (Tue) 08:12 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: こんばんは~♪

 あや姫さん、コメントありがとうございます。
 ほんと、群生するとお花畑ですね。

2023/03/14 (Tue) 10:00 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 シャロームママさん、コメントありがとうございます。
 昨日は、冷たい雨と強い風でした。でも、もう春です。
 雑草もどんどん生えてきます。ホトケノザの群生は綺麗ですが・・・

2023/03/14 (Tue) 10:06 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: おはようございます^^

 ななちゃんさん、コメントありがとうございます。
 ほんと昨日は、冷たい雨と風。自分も寒くてヒーターにお世話になりました。

2023/03/14 (Tue) 10:09 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: 可愛らしいお話ですね!

 hakatahimeさん、コメントありがとうございます。
 こうした田んぼの畦道風景もだんだん懐かしくなる時代ですね。

2023/03/14 (Tue) 10:10 | EDIT | REPLY |   
agriotome  

こんにちはー。

ホトケノザも、これだけあると絨毯みたいで綺麗ですね!
私の畑も、名前は分かりませんが、、、。
ホトケノザのような色の雑草の花が一面広がっています。
とても綺麗です、反面、種は怖いです。
早めに、耕転しないといけないでしょうね!
(現実に戻っています)

2023/03/14 (Tue) 12:34 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Re: タイトルなし

 agriotomeさん、コメントありがとうございます。
 雑草も群生して咲くと綺麗ですね。でも群生するというのは、強いと言うことですね。

2023/03/15 (Wed) 22:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply