「津田天満宮」の梅
宮仕としての奉仕は、まもなく任期終了。お水替えや境内清掃も残すところ僅か、2年間毎月25日の例祭もあと1回になりました。
🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。





◆ 「津田天満宮」の梅(2023,3,16)
しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
※ 今日の音楽 『 何度でも花が咲くように私を生きよう 』 福山雅治
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


にほんブログ村
#私のガーデニング
- 関連記事
-
- 安土の桜 (2023/03/29)
- 八幡堀の夜桜 (2023/03/29)
- 「津田天満宮」の梅 (2023/03/16)
- 水郷のヨシ原風景の四季(円山付近) (2023/03/09)
- わがまちを「花のまち」に (2023/03/08)