今年の「オープンガーデン」(1日目)
今日は、「高齢者福祉施設」関係者に限定した「オープンガーデン」を開催しました。
小さな庭ですが、2018年GWのオープンガーデンでは、多い日は、1日、1,100人を超えました。ガーデン内は、お祭り会場と化し、大混雑で人を観に来ていただいたようなものでオープンガーデンの本来の趣旨とは全く離れと感じ、この年(10年目)で一般公開を終了しています。
今日は、ご予約いただいた4団体(40名余り)の入園者でしたが、皆さんに挨拶とお話ができ、喜んでいただいた様子も伺えました。明日も開催します。いい天気になりそうです。
🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。








◆ 「高齢者福祉施設」関係者に限定した「オープンガーデン」(2023,4,27)
しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
※ 今日の音楽 『 川の流れのように 』 美空ひばり
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村

#私のガーデニング
小さな庭ですが、2018年GWのオープンガーデンでは、多い日は、1日、1,100人を超えました。ガーデン内は、お祭り会場と化し、大混雑で人を観に来ていただいたようなものでオープンガーデンの本来の趣旨とは全く離れと感じ、この年(10年目)で一般公開を終了しています。
今日は、ご予約いただいた4団体(40名余り)の入園者でしたが、皆さんに挨拶とお話ができ、喜んでいただいた様子も伺えました。明日も開催します。いい天気になりそうです。
🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。








◆ 「高齢者福祉施設」関係者に限定した「オープンガーデン」(2023,4,27)
しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
※ 今日の音楽 『 川の流れのように 』 美空ひばり
(ご訪問いただいた方へ)
(にほんブログ村) ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」の「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。


にほんブログ村
#私のガーデニング
- 関連記事
-
- 今年の「オープンガーデン」(2日目) (2023/04/28)
- 今年の「オープンガーデン」(1日目) (2023/04/27)
- ガーデンのコミュニティ装飾 (2023/04/26)
- 「オープンガーデン」ご案内(高齢・福祉施設関係者限定) (2023/04/20)