fc2ブログ
Welcome to my blog

滋賀、秋の風物詩

しんご

-
 秋の訪れを告げる風物詩。
 山間部では渋柿が、びわ湖の浜辺では、赤カブが干されます。
 画像は、干柿の柿屋(米原市)、②赤カブの天日干し(彦根市)、③菊のバス(みずの森)(草津市)、④秋の畑にリアル案山子(東近江市)です。

 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。
 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。

20231110-1

20221114-1
干柿の柿屋(2022,11,13)

IMG_1018 - コピー (2)
赤カブの天日干し(2015,12,9)

20211109-1 (2)
菊のバス(みずの森)(2021,11,9)

20211010-1
リアル案山子(2021,10,10)、(2021,10,11)(2019,11,13)

しばらくの間、コメント欄も閉じさせていただきます。

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。

 今日の音楽  『 琵琶湖周航の歌 』 加藤登紀子


(ご訪問いただいた方へ)
 (にほんブログ村)  ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」「ガーデニング」ボタンをポチッとお願いします。
PVアクセスランキング にほんブログ村  にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村
私のガーデニング - ブログ村ハッシュタグ
#私のガーデニング
関連記事
Posted byしんご