fc2ブログ
Welcome to my blog

神社の花飾り完成

しんご

 今日は、日牟禮八幡宮で恒例となったお正月の花飾りをしてきました。
 ハンギングなど寄せ植えだけでなく、来年の干支、酉を左義長の山車のように農産物や海産物などで作ろうと思っていましたが、時間なく断念。
 でも、「文化遺産としての松明を次世代へ贈る会」の矢野会長の協力を得て、日牟禮八幡宮で行われる「松明まつり」の松明のミニチュアを提供いただき、ミニ松明を使ったコラボ作品になりました。
 作品のテーマは、「明日の幸福」。縁起木、ヤブコウジの花言葉です。
 2017年は、地域のいろんな方と連携して、「花のまちづくり」活動ができればと思っています。

神社の花飾り(2017新春)
 ◆日牟禮八幡宮に奉納する新春の花装飾完成(2016,12,29)


にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 2

There are no comments yet.
がんばー  
花装飾すばらしい。

明けましておめでとうございます。

いつも楽しく拝見させていただいております。
花は、いいですよねぇ。

菜園が忙しくて花までは
でも、今年は、菜園に花の種蒔いてみようと考えています。

本年も宜しくお願い致します。

2017/01/01 (Sun) 12:57 | EDIT | REPLY |   
しんご  

 がんばーさん、いつも見ていただいてありがとうございます。菜園もいいですよね。
 更にハーブなどが加わればベジタブルガーデンとして、見て食べて楽しめますね。今年もよろしくお願いします。

2017/01/01 (Sun) 15:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply