fc2ブログ
Welcome to my blog

雪の「西の湖」(近江八幡市)

しんご

 大寒波の到来で、近江八幡も14日の昼から雪が降り続き、2日間で30cmほどの積雪。ガーデンも雪に埋まっています。
 特に北日本では、大雪で多くの方が困っておられるというのに、約40年間勤務で出来なかった平日の雪景色の写真撮影に出かけています。
 下の画像は、昨日の沙沙貴神社(蝋梅)の帰り、みぞれが吹き荒れる中、「西の湖」に立ち寄ったもの。
 葭原の向こうには、安土城跡の山が・・・。また、権座という船で行く田んぼの島が寒そうに、昔からの風景を残しています。春を待つ、厳しいシーズです。

雪の西ノ湖1

雪の西ノ湖2
 ◆「西の湖」の厳しい雪景色(2017,1,15)


にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 2

There are no comments yet.
グミ  

退職された今はこれまで休日にしかできなかった撮影も撮りたい時を選べるってことで その時々にであえる感動もまた今まで永年勤続されたことのご褒美ですね
これからもしんごさんの写真アップ楽しみにしています
雪の西の湖は寒々しく哀愁漂いますね

2017/01/16 (Mon) 23:37 | EDIT | REPLY |   
しんご  

 グミさん、コメントありがとうございます。確かに出会う感動は、思いと比例しそうで、当たり前と思っていれば味わえない、ご褒美なんでしょうね。
 西の湖の雪景色も晴れた時に撮ればキラキラと綺麗なんですが、吹雪いているときは寂しい感じです・・・
 撮りためた雪景色、続いてアップしていきますので、また、見ていただければ嬉しいです。

2017/01/17 (Tue) 05:27 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply