雪の中のガゼボ しんご 2017-01-25 (ガーデン) 7 COMMENTS 昨日、一昨日は、大雪となり、40cmほど積もりました。今まで当地近江八幡でこれだけの雪が積もったのは、昭和56年の豪雪くらいしか記憶にありません。庭木は、雪の重荷に耐えきれず、倒れて通路をふさいでいます。 今日は、日中の陽射して、積もった雪が随分解けました。 ◆雪に埋まったガーデン(2017,1,25) ◆日暮れの雪のガゼボ(2017,1,25)にほんブログ村 関連記事 北風とサザンカ (2017/02/01) キウイの剪定と枝の利用 (2017/01/31) 雪の中のガゼボ (2017/01/25) 雪に埋まったガーデン (2017/01/19) 冬のバラ (2017/01/11)
Comments 7 There are no comments yet. Juno こんにちは。 本当に大変な大雪だったんですね! 今日はいいお天気で大分融けかけてきて一安心ですね! 以前からプロフィールの画像を拝見して素敵なカセボ!と思ってたんです・・・・憧れます^^ 雪景色の中のとライトアップされたカセボ! 又雰囲気があっていいですね~^^ 2017/01/26 (Thu) 14:55 | EDIT | REPLY | アイハート プロフィールに使われている写真と、 まったく同じ所から雪に覆われている写真を撮られたんですね。 (お気の毒なんだけど・・) この灯りの漏れている風景も、捨てがたいですね。。 草花に被害が無い事を祈ります。 2017/01/26 (Thu) 17:48 | EDIT | REPLY | Juno こんばんは。 カセボって送っちゃいました~^^ ガゼボでしたね!・・・・失礼しました~ 2017/01/26 (Thu) 20:36 | EDIT | REPLY | しんご Junoさん、コメントありがとうございます。 今日は、天気が良かったので雪は、大分解けました。 ログハウスが欲しくて、ガゼボを設置したけど、そう利用することはないですね。輸入雑貨の業者が商品カタログの撮影によく来られます。 2017/01/26 (Thu) 21:02 | EDIT | REPLY | しんご アイハートさん、コメントありがとうございます。 アイハートさんのところも雪でご苦労のことと思います。雪景色は、いいですが、ガーデンでは、庭木が倒れたり、折れたりしていて、デルフィニウムのトンネルもつぶれています。雪が解けたら復旧作業です。 2017/01/26 (Thu) 21:19 | EDIT | REPLY | az しんごさん そうそう、このプロフィールに載っている大きな台車とその中の花 凄くインパクトありました。 そこと同じところからの雪景色 また雰囲気ちがいますね。 そして雪がふんわりときれい。 このお庭が春になると...。 楽しみ 楽しみ♫ 2017/01/27 (Fri) 16:18 | EDIT | REPLY | しんご azさん、ありがとうございます。 このガゼボのところは、写真になりますが、ちょっと高い買い物でした。 大八車の輪は、昨年つぶれて付け替えました。 この冬もGWのオープンガーデンに向けて何か大きなものを作りたいのですが、寒くて気合いが入りません。 2017/01/27 (Fri) 17:51 | EDIT | REPLY |