「退職」と「桜」
桜の時期は、出会いと別れの季節でもあります。
私、今日、永年勤めた公務の職場を早期で退職しました。公務員として、仕事人間になって全力で走りきりました。仕事を通じて多くの方と出会い、支えられ、経験をさせていただきました。「感謝」。
明日からは、フリーとなります。このエネルギーを「花のまちづくり」に向けていきます。
今、重要文化財の京都府庁旧本館において、「観桜祭」が開催されています。中庭には、6種類7本の桜があり、中央の祇園しだれ桜は、円山公園の初代しだれ桜の孫だそうです。私にとってこの桜は、この時期、昼休みの癒やしのスポットでした。

◆京都府庁旧本館2階からの桜(2016,3,31)

◆京都府庁旧本館中庭からの桜(2016,3,31)


にほんブログ村
私、今日、永年勤めた公務の職場を早期で退職しました。公務員として、仕事人間になって全力で走りきりました。仕事を通じて多くの方と出会い、支えられ、経験をさせていただきました。「感謝」。
明日からは、フリーとなります。このエネルギーを「花のまちづくり」に向けていきます。
今、重要文化財の京都府庁旧本館において、「観桜祭」が開催されています。中庭には、6種類7本の桜があり、中央の祇園しだれ桜は、円山公園の初代しだれ桜の孫だそうです。私にとってこの桜は、この時期、昼休みの癒やしのスポットでした。

◆京都府庁旧本館2階からの桜(2016,3,31)

◆京都府庁旧本館中庭からの桜(2016,3,31)


にほんブログ村
- 関連記事
-
- お盆とお花 (2016/08/15)
- 「知らなかった」では済まない (2016/06/21)
- 芽吹く (2016/04/01)
- 「退職」と「桜」 (2016/03/31)
- 2月14日は、フラワーバレンタイン (2016/02/12)