デルフィニウムの生育が回復傾向
ガーデンのデルフィニウム(品種:オーロラ)の生育適温は、13~23℃で、マイナス5℃の寒さにも耐えます。
とはいえ、今年の冬は、マイナス5℃を下回る日が何日もあり、厳寒期の1ヶ月間は、最低気温が0℃を上回った日は2日間だけ。平均気温もマイナスの日が続いていました。
このようなことから、今年は、過去にない生育遅れでしたが、ここにきて春を感じる暖かい陽気が1週間ほど続いていることから、少い細いものの何とかオープンガーデンを開催して、見ていただける勢いがでてきました。
今日は、除草と追肥をしましたが、あと半月もすれば不織布を外し、倒れないように支柱を立てる予定です。

◆ デルフィニウムの生育状況(2018,3,15)

◆ 過去のデルフィニウム画像(2012~)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
※ 「直売所きてか~な」で花苗販売中
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「2018オープンガーデン」開催のご案内 (2018/03/29)
- デルフィニウムの支柱とスズメ (2018/03/27)
- デルフィニウムの生育が回復傾向 (2018/03/15)
- 使い古しの「メインディスプレイ」 (2018/02/20)
- 「パーゴラ」2つ目完成 (2018/02/03)