デルフィニウムの支柱とスズメ
今冬は、寒さが厳しかったことから、デルフィニウムの生育が不良でしたが、桜の開花と同じように、春先の陽気で急に生育が進みました。
これから茎がぐんぐん伸びてくるので、トンネル被覆をしていた不織布を外し、支柱をしました。
作業中は、入居を決めた2室(4匹)のスズメが迷惑おじさんに困っていました。

◆ 入居を決めたスズメ(2018,3,27)

◆ 支柱を終えたデルフィニウム(2018,3,27)
※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
※ 「直売所きてか~な」で花苗販売中
ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 「紫花菜」を摘心 (2018/04/03)
- 「2018オープンガーデン」開催のご案内 (2018/03/29)
- デルフィニウムの支柱とスズメ (2018/03/27)
- デルフィニウムの生育が回復傾向 (2018/03/15)
- 使い古しの「メインディスプレイ」 (2018/02/20)