「休暇村」の夏が終了 しんご 2018-09-16 (ガーデンの植栽管理) 6 COMMENTS 琵琶湖の水泳客で賑わった宮ヶ浜。「休暇村近江八幡」の夏が終わりました。 この夏は、猛暑と雨のない日が続き、ガーデンの草花には厳しいものでした。 今日は、休暇村ガーデンの草取りなどをしましたが、そろそろ秋のガーデンに植え替えです。 ◆ 「休暇村」の夏が終了(2018,9,16)※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。にほんブログ村 関連記事 T邸を秋バージョンに植え替え (2018/10/01) 「休暇村」ガーデンの植え替え (2018/09/26) 「休暇村」の夏が終了 (2018/09/16) 厳しかった「夏のハンギングバスケット」 (2018/09/07) T邸を夏バージョンに植え替え (2018/07/12)
Comments 6 There are no comments yet. 田舎のオ-ドリ- 休暇村今夏訪れたたくさんのお客様がしんごさんの作品で癒された事でしょう☆秋への衣替え♪楽しみです(*´▽`*)今日もお元気で良い一日を願っております☆彡 2018/09/17 (Mon) 05:52 | EDIT | REPLY | nonohana626 秋 すっかり、秋めいてきましたね。でも、今日は暑い一日でした。それでも、日没とともに、気温がぐっと下がってきました。秋は野の花が、たくさん咲いて、嬉しい季節です。でも、コンテナのお花は、自分では変わることができないため、植え替えですね。ご苦労様です。 2018/09/17 (Mon) 18:14 | EDIT | REPLY | yumi こんばんは^^ 猛暑続きの夏から雨続きの初秋・・今日は時折降る雨で湿度の高い一日でした。拝見する限り、十分秋の気配が漂って秋色ガーデンと言っても違和感がないのですが…プロの目から見ると違いはあるのでしょうね。私はこういったガーデンが落ち着いていいなと思うのですが。。 2018/09/17 (Mon) 18:21 | EDIT | REPLY | しんご 田舎のオ-ドリ- さんへ 田舎のオ-ドリ-さん、コメントありがとうございます。 すっかりコリウスの葉っぱのガーデンになっています。来週には、秋の花に植え替えたいと思っています。 2018/09/17 (Mon) 22:30 | EDIT | REPLY | しんご yumi さんへ yumi さん、コメントありがとうございます。 猛暑と干ばつでコリウスの葉っぱのガーデンになっています。 リーフのガーデンというのもいいのですが、この場には寂しく、来週には、秋の花に植え替えたいと思っています。 2018/09/17 (Mon) 22:34 | EDIT | REPLY | しんご nonohana626 さんへ nonohana626さん、コメントありがとうございます。 野山は涼しくなって、急に秋の花が目立ってきました。 コンテナガーデンなどは、秋の花にそろそろ模様替えですね。 2018/09/17 (Mon) 22:38 | EDIT | REPLY |