fc2ブログ
Welcome to my blog

「休暇村」に秋の寄せ植えを配置

しんご

 昨日、台風が過ぎたので、「休暇村 近江八幡」東館玄関前を「秋の寄せ植え」に替えました。今回は額縁コンテナと6つの寄せ植えを追加しました。
 家では、この額縁や大鉢の寄せ植えは存在感があるものの、このような場所では、メチャクチャ大きくないとそして工夫しないと装飾効果が現れません。難しいものです。

休暇村秋の寄せ植え3

休暇村秋の寄せ植え2

休暇村秋の寄せ植え1
 ◆  「休暇村」に秋の寄せ植えを配置(2018,10,1)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 6

There are no comments yet.
田舎のオ-ドリ-  

すっかり秋の気配♪

素敵なバランス☆
実際に作品鑑賞してみたい気持ちに・・・♪

今日もお元気で頑張れます様に☆彡

2018/10/03 (Wed) 06:17 | EDIT | REPLY |   
yumi  
おはようございます

額縁コンテナの立体感、バランス、色彩素晴らしいです・・

いつも思うのですが
同じお花を使ってもそれぞれにポットのイメージが違います。
高低差も考慮してのデザインがまた細やかに配慮されて
よくデザインが閃くな~と感心しきりです。
やはり経験でしょうか。。

2018/10/03 (Wed) 10:33 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
秋の寄せ植え

シックな秋色が揃いましたねえ。
いいですねえ。

2018/10/03 (Wed) 16:32 | EDIT | REPLY |   
しんご  
田舎のオ-ドリ- さんへ

 田舎のオ-ドリ-さん、コメントありがとうございます。
 大きな施設では、家の玄関先を彩るような寄せ植えではインパクトがなく、工夫したいと思っています。

2018/10/03 (Wed) 21:54 | EDIT | REPLY |   
しんご  
yumi さんへ

 yumi さん、コメントありがとうございます。
 大型の額縁コンテナを使っているのにこんなものです。
 もっと大きいのを作ろうかとも思っています。

2018/10/03 (Wed) 21:56 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

 nonohana626さん、コメントありがとうございます。
 秋はシックな色が好きなんですが、場所的には、色鮮やかなのがいいんでしょうね。

2018/10/03 (Wed) 22:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply