fc2ブログ
Welcome to my blog

ヒバの剪定と巣箱

しんご

 巣箱を設置している「ヒバ」の木を剪定しました。葉が茂り巣箱が隠れていましたが、スッキリしました。
 この木には、小鳥がよく止まり、巣箱を3つ設置しております。なんで1本の木に3箱も設置しているかと言いますと、今年の4月に通路に飾り巣箱を設置したら、スズメが入り、ここではかわいそうだとヒバの木に移動したら、他のスズメが入り、このスズメは、換気扇に巣をしました。そんなことで3箱にもなっています。
 この巣箱、スズメは気に入っていますが、穴が大きいことでスズメしか入ってくれません。
 現在、ガーデンの巣箱全て(8室)空き部屋となっており、春に向け改良が必要なようです。

ヒバの剪定と巣箱2
 ◆ ヒバの剪定前と後(2018,10,15)

ヒバの剪定と巣箱1
 ◆ ヒバの剪定と巣箱(2018,10,15)

スズメの入居
 ◆ 春、通路に設置していた巣箱とスズメ(2018,3,27)

 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 8

There are no comments yet.
ねこやなぎ  
安心住まい

通路の巣箱の移動はオープンガーデンの為にやむなしだったんですね。
時期がちょうど野鳥の子育てと重なるみたいで。
10年も続けられたオープンガーデンがなくなってとても残念ですが、
これからは しんごガーデンの巣箱は鳥たちには安心住まいですね。
住宅事情リニューアルされましたらまた別の入居者様ありますことも楽しみにしています。

2018/10/15 (Mon) 23:58 | EDIT | REPLY |   
田舎のオ-ドリ-  

春に向けて
快適住まいリニュ-アル そしてアピ-ルを・・・♪

全満室願っております(^^♪


今日も良い一日を~☆彡

2018/10/16 (Tue) 05:40 | EDIT | REPLY |   
yumi  
おはようございます^^

全てしんごさんのお手製なんですよね・・

8個もの巣箱が空室状態とは勿体ないですね。
春先まで利用客はいないんでしょうか...
これから寒くなってくると
鳥も子供たちを風雨から守るために
住居(巣箱)を求めてくるかもしれないのでは・・

8室全部が埋まって元気な声がBGMになってくれると楽しいですね。。

2018/10/16 (Tue) 08:28 | EDIT | REPLY |   
しんご  
ねこやなぎ さんへ

 ねこやなぎさん、コメントありがとうございます。
 そうなんです。毎年、4月にスズメが巣の入り、GW開けに巣立ちます。GWのオープンガーデン時は、日中は巣に戻れず、卵は、ほとんど抱けません。
 来年はオープンガーデンをしませんとしているので、小鳥の環境は、少し良くなります。スズメ以外の鳥が入るよう、もう少し穴を小さくするつもりです。

2018/10/16 (Tue) 12:27 | EDIT | REPLY |   
しんご  
yumi さんへ

 yumiさん、コメントありがとうございます。
 この巣箱、綺麗で穴が大きいのは、いわゆるガーデンアクセサリー、購入品です。
 なので、この巣箱は、スズメしか入らない穴の大きさです。ちょっと改良したいと思っています。

2018/10/16 (Tue) 12:32 | EDIT | REPLY |   
しんご  
田舎のオ-ドリ- さんへ

 田舎のオ-ドリ-さん、コメントありがとうございます。
 巣箱の設置は、オープンガーデンで作り物の小鳥を付けて子ども達などに楽しんでもらおうとしていたものです。
 もうこれからは、スズメだけでなく、他の小鳥も来てくれるような庭にしたいものです。

2018/10/16 (Tue) 12:38 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
剪定

この木の剪定ですか、木を見ただけで足が震えます。
高所恐怖症では、ないと思うのですが、多少、その気もあるのかもしれません。
剪定後のすっきりした姿を見るのは、気持ちいいものでしょうが、どうか、お気をつけて。

2018/10/16 (Tue) 17:13 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

 nonohana626さん、コメントありがとうございます。
木を植えたときは、あまり剪定のことを考えていませんでしたが、20数年経って、植えるんじゃなかったと思うこと度々。もうこれ以上、大きくならないよう、刈り込んでいます。

2018/10/16 (Tue) 19:45 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply