fc2ブログ
Welcome to my blog

まだまだ見ごろ、コスモス畑(近江八幡市)

しんご

 自分が住む学区内(大房町)のコスモス畑が満開になっています。奥に見えるのが建て替え工事をしている岡山小学校。間もなく完成です。
 そして、10月9日にブログアップした滋賀県最大級、200万本のコスモス畑(近江八幡市野田町)に改めて行ってきました。
 野田町のコスモス祭りは、16日に終わったものの、まだ満開、見ごろでした。道行く人が車を止め、また、幼稚園児も咲き誇るコスモスの花を楽しんでいました。

大房町のコスモス畑
 ◆ 近江八幡市大房町のコスモス畑(2018,10,24)

野田町のコスモス畑1

野田町のコスモス畑2
 ◆ 滋賀県最大級の近江八幡市野田町のコスモス畑(2018,10,24)

 「寄せ植え教室 in コミュニティカフェ・スマイル(11/27)」のご案内
 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 8

There are no comments yet.
田舎のオ-ドリ-  

ピンク系と白いコスモス
広がるこの色合いがやはり 私にはコスモス♪

200万本 圧巻ですね☆

綺麗だネ~♪
おチビさんの声聞こえて来そうです(*´▽`*)

今日も良い一日を願っております☆彡 

2018/10/25 (Thu) 05:12 | EDIT | REPLY |   
yumi  
おはようございます^^

優しい秋桜の海原ですね~
風に揺れる秋桜、華奢で繊細だけど凛と立ってる花姿・・
コスモスの群生、惹かれますね~
コスモスはやっぱり1本だちよりたくさんの仲間が似合ってる・・
そう思いませんか。。

子供たちの目にはどんなふうに映ったのでしょう・・
優しい気持ちになって
お母さんに持って帰りたい~なんて言った子供さんもいたのではないかしら…

2018/10/25 (Thu) 09:34 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
コスモス

これだけのコスモスが咲くと、圧巻ですね。
日本の秋は美しい!!!

2018/10/25 (Thu) 16:48 | EDIT | REPLY |   
しんご  
田舎のオ-ドリ- さんへ

 田舎のオ-ドリ-さん、コメントありがとうございます。
 コスモスは、1株でも綺麗ですが、水田の団地化されたほ場で群生してるのは、圧巻ですね。

2018/10/26 (Fri) 00:34 | EDIT | REPLY |   
しんご  
yumi さんへ

 yumiさん、コメントありがとうございます。
秋は、やはりコスモスですね。
 子供たちが喜ぶ姿を見ると嬉しくなります。「やさしさ、美しさ」を感じる情操教育、花育ですね。

2018/10/26 (Fri) 00:41 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

 nonohana626さん、コメントありがとうございます。
 一面コスモスの花でした。秋のこういうコスモス畑や紅葉は、最高ですが、しっとりとした1輪の花もいいですね。

2018/10/26 (Fri) 00:47 | EDIT | REPLY |   
ぷらす1  
No title

先週、バイクの練習がてら彦根の方まで遠出したときに道路沿いにコスモス咲いてました。
もうしばらくの間咲いていてほしいですね。

2018/10/26 (Fri) 21:15 | EDIT | REPLY |   
しんご  
ぷらす1 さん

 ぷらす1 さん、コメントありがとうございます。
 琵琶湖までちょこっとバイクで来られるところですものね。
 道沿い、田んぼのコスモスが旅人、通行人を迎えてくれますね。

2018/10/27 (Sat) 02:49 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply