fc2ブログ
Welcome to my blog

明石公園のどんぐりリース(明石市)

しんご

 クリスマスまであと丁度ひと月になりました。
 一昨日、研修会で訪れた明石公園内にある「花と緑のまちづくりセンター」では、研修会の準備などで屋上庭園など、ゆっくり園内の庭園や景色が見られなかったものの、センター内で展示されていた園内の「どんぐり」を使った可愛い、素晴らしいリースやアクセサリを見ることができました。これは楽しい。

どんぐり1

どんぐり2

どんぐり3

どんぐり4
 ◆ 明石公園のどんぐりリース(2018,11,23)

 「寄せ植え教室 in コミュニティカフェ・スマイル(11/27)」のご案内
 「寄せ植え教室(12/8)」(リース型ハンギング)のご案内
※※ 「寄せ植えミニマルシェ in 休暇村(12/15,16)」のご案内
 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内
 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。
 ご訪問ありがとうございました。よろしければ「にほんブログ村」などのボタンをポチッとお願いします。

にほんブログ村
関連記事
Posted byしんご

Comments 8

There are no comments yet.
Juno  

こんばんは。
うわ~~可愛いですね^^
公園に落ちてたどんぐりや松ぼっくりでこんな可愛いでクリスマス飾りをが出来るんですね^^
見てるだけで楽しそう♪

2018/11/25 (Sun) 22:47 | EDIT | REPLY |   
田舎のオ-ドリ-  

どんぐりさん可愛いですね~♪

赤と緑のクリスマスカラ-
見ているだけでワクワクするのは何故でしょう・・・(^o^)丿

お元気で
今日もより良い一日を~☆彡

2018/11/26 (Mon) 05:44 | EDIT | REPLY |   
しんご  
Juno さんへ

 Junoさん、コメントありがとうございます。
 公園内に落ちているドングリや松ぼっくりでこんなの作れれば楽しいですね。

2018/11/26 (Mon) 06:04 | EDIT | REPLY |   
しんご  
田舎のオ-ドリ- さんへ

 田舎のオ-ドリ-さん、コメントありがとうございます。
 公園内に落ちているドングリでこんなの作れれば楽しいですね。
 そして、この時期は、赤と緑のクリスマスカラ-が似合いますね。

2018/11/26 (Mon) 06:07 | EDIT | REPLY |   
yumi  
こんばんは^^

見過ごされてしまうどんぐりも
ちょっと手を掛けるだけで大変身!!
可愛いサンタさん勢ぞろいですね~

作ってみたくなりますね(^.^)/~~~

2018/11/26 (Mon) 18:24 | EDIT | REPLY |   
しんご  
yumi さんへ

 yumiさん、コメントありがとうございます。
 そうなんです。自分もこれを見て、作ってみたくなりました。

2018/11/26 (Mon) 23:47 | EDIT | REPLY |   
nonohana626  
ドングリ

ドングリさんが素敵に変身!!!
わたしの錆びついた頭も、錆を、少しでも、落としたいものです。

2018/11/28 (Wed) 12:15 | EDIT | REPLY |   
しんご  
nonohana626 さんへ

nonohana626 さん、コメントありがとうございます。
身近なものをこのように変身できればいいですよね。nonohana626 さんは、野の花を活かしてますよね。

2018/11/28 (Wed) 20:32 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply