5月を彩ったパステルブルーの花々
4~5月の「ブルーガーデン」を彩った「デルフィニウム」と「ボリジ」。「ルピナス」「ネモフィラ」「紫花菜」・・・
そして、ホワイト系の「シャスターデージー」「オルラヤホワイトレース」・・・等々
ホワイト、ラベンダー色など、ブルーの淡い同系色をプラスすることで、一面パステルカラーになりました。
デルフィニウムが終わった以降、今、ガーデンは、ブルー系の花がなくなり、ホワイトガーデンとなっています。


◆2016オープンガーデンを彩った「デルフィニウム」と「ボリジ」(2016,4-5)
(お知らせ)
八幡学区まちづくり協議会(八幡コミュニティセンター)でガーデニング教室が7月2日(土)に開催されます。→リンク
<
にほんブログ村リンク
そして、ホワイト系の「シャスターデージー」「オルラヤホワイトレース」・・・等々
ホワイト、ラベンダー色など、ブルーの淡い同系色をプラスすることで、一面パステルカラーになりました。
デルフィニウムが終わった以降、今、ガーデンは、ブルー系の花がなくなり、ホワイトガーデンとなっています。


◆2016オープンガーデンを彩った「デルフィニウム」と「ボリジ」(2016,4-5)
(お知らせ)
八幡学区まちづくり協議会(八幡コミュニティセンター)でガーデニング教室が7月2日(土)に開催されます。→リンク
<

にほんブログ村リンク
- 関連記事
-
- 梅雨入り、カシワバアジサイ (2016/06/04)
- 5月を彩ったパステルイエローの花々 (2016/06/02)
- 5月を彩ったパステルブルーの花々 (2016/06/01)
- 紫花菜を摘心 (2016/03/21)
- 季節は、もう春 (2016/03/13)